今までの日本の電力事業者の姿勢やその原発関係について考えれば第三者からの干渉がなければ絶対に手を抜くしやらかすだろう。
それを防ぐためにも福島第一原発そのものを近隣諸国が抜き打ち検査や監視が可能となる体制を構築すべきだと考えてる。
透けて見えるのはアジア圏っていうか、中国への蔑視なんだよな。
「日本側はこんなにやってんだから受け入れろ!そうじゃないのはおかしい!」ってな感じの。
第三者としてIAEAを持ち出しても先日のクーリエに掲載されたニューヨーク・タイムズの記事「核の被害と植民地主義の表裏一体の関係「すべてが安全だ」と言い続けたフランスを信じるしかなかった」
でもあるように、
>2006年の報告書の正当性を訴える人たちは当初、国際原子力機関(IAEA)がその調査結果を検証したと主張した。だが、ポリネシアの議員や活動家たちは、IAEAが検証したのは報告書の方法論のみで、データの数値の正しさは検証していないことを発見した。
正当性の担保として機能し得ない。
それとトリチウム排出しているだろう!というのは原子力利用の批判として成立しない。
原子力利用はなんらかのプラスとなる事柄があってはじめてマイナスとなる事柄を正当化できるので。
その意味で世界史に残るレベルの事故を起こした原発と正常に稼働している原発とを同じ俎上で比較するのはおかしい。
そもそも信用できない事業者とその監督行政のもとでのマイナスの押し付けを第三者が容認しないのは当然だろう。