『グリーン・ナイト』を半分だけ見た。
円卓の騎士ガウェインが、クリスマスの日にやってきた謎のグリーン・ナイトとの一騎打ちの末、約束を果たすために旅に出るという話。
奇妙な説話、胡散臭い語り口、やたらと生首に関連する出来事ばかり起きる。ちょっとホラー寄りのファンタジーになっていて、妖しさ満載で楽しい。
みんな話していた、360度パンするうちに時間がものすごく経過するショット(とそれが逆回転して因果が戻る)はミニ・アンゲロプロスみたいだ〜と興奮していた。
語り口の不安定さを示すためなのか?たまに意味のよくわからないところで使われる、斜めに傾いたショット。
@clementia1960 『グリーン・ナイト』最後まで見た。完璧主義的な画面で、タルコフスキーやキューブリックの影響や参照を感じつつも、大作志向がなく、本人初めての120分越えでも軽妙さが残っていることがよかった。
色々と絵解きができる部分があっても、円環、緑(植物)、死(斬首)といった要素がすべて時間経過という映画のメディア特性にかかっていくから言語的になりきらないのかも。
インタビューで答えていた、ジョン・ウィリアム・ウォーターハウスの名前とか、コッポラ『ドラキュラ』とかはなるほどという感じ。
本人が挙げている『デッドマン』も近い映画だよね。『スリーピー・ホロウ』もそうだよね、という感じでインタビューの内容は結構正直に答えているのではないかと思った。
ブレッソンの『湖のランスロ』も当然のように挙げているけど、まあアーサー王物語×斬首といえばこれだ。それ以外の共通点はあまりないかもしれないが。
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。
ブレッソンの『湖のランスロ』も当然のように挙げているけど、まあアーサー王物語×斬首といえばこれだ。それ以外の共通点はあまりないかもしれないが。