同学年の学生が課題の剽窃をしているよね、というメールを学部から受け取ったというのを聞く。

公になっている処分としてはそのセメスターの全ての単位を失うのが共通認識であると思っているが、その人は初犯だから、その科目の単位だけを失うらしい。優しすぎる。剽窃する学生を優しく扱うべきではないと思う。

一緒に課題をやるとか、ちょろっと教えるとかでも剽窃の可能性が少しでも出てしまうの厳しい。よっぽど同じではないと剽窃として判断されないけれども。

剽窃について講義の全体メールが来たなぁ。これ、学部全体メールが1、2 週間後ぐらいに来るかな。

履修人数 170 人で現時点で判明している剽窃者が十数人いるということは、6 %ぐらいは少なくとも剽窃をしていると。

フォロー

教員が、剽窃について若いころの失敗であるかのように書いているけど、剽窃は失敗ではないし、優しい処遇をしてはいけないように思う。(文脈の揚げ足取りかもしれない)

課題量が多くて、処理しきれない学生が多くて課題の剽窃が常態化している可能性はありそう。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。