BT 私も基本的には“ネットに公開された文章はコピーされたり、二次利用されたりする覚悟を持つべき”派です。
しかしbird.makeupインスタンスは、idや名前で検索すればヒットしてしまいます。BOTと書かれていますが、正直それだけでちゃんと気づける人ばかりではないと思います。
だから現に、misskey.ioにもなりすましとみなされて大量に通報がいってしまった(BT参照)わけです。

ちなみに全アカウントが非公開のTwitterクローンインスタンスもあったはずで、そういう個人RSSリーダーみたいな使いかたならまだわかるのですが……。

フォロー

日本の著作権法的にどうなのかは知りません。詳しい人に聞きたい。

bird.makeupについては、どういう目的で運用されているか、わかりやすい説明が軽く探した限り見つからない点もだいぶ問題だと思っています。

bird.makeupの無断Twitterアカウントクローンの概要には、Support(支援)という欄があります。
これはbird.makeupサービスに寄付するためのpatreonのリンクで、問い合わせ窓口への直リンクではありません。おまけにクローンされた元アカウントに寄付しようと思って、誤って利用する人が出てきても不思議はありません。
このサービスのわかりにくさ、誤解を招く点は「悪い」と思います。

bird.makeup、いつの間にか一部のアカウントの概要欄に「これはTwitterの複製アカウントです。リプライしても(元の)アカウント主はあなたのリプライを見られません。このサービスが有用だと思ったら、Patreonでの支援をお願いします」と書かれていますね。赤く囲ったところ。
※Patreonは投げ銭サービスです。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。