あー舳倉島、やっぱ人いたんじゃん!んでもって写真だと普通にヘリが着陸できてるみたいなんだけど?なぜ14日まで行かなかった、あるいは物資投下しなかった!?ひどいよー備蓄してなかったらこの人たち死んでたよ!
(またワイがヘリヘリ言い始めるタイム)

→離島で2週間孤立の3人を自衛隊ヘリが救助、電気・水道・電話使えず「やっとヘリが来てくれた」 : 読売新聞

yomiuri.co.jp/national/2024011

ど素人の思いつきを記しておきます。

東日本大震災時、ヘリ持ってる人が支援に行こうとしたら、国交省(かな?管轄)から許可が出ない!というニュースがあった。
では、ドローンも含めてなかなか許可が出ないのは、自衛隊機や他ヘリとの衝突を避けるため…らしい…?ということがわかった。(ほんとかよ)

ヘリコプターの台数も足りないのかも。

いま気づいたことは、操縦士がめちゃ不足してんだな!
一去年黒部の山小屋のTV番組を見た。下界から物資を運んできたヘリ便がなくなる。後継者不足で会社を閉じる、だったっけ。
脳内でつながった。

ヘリ操縦士を公務員にするなんてどうすか?
安定職なら若手も集まりそう。

いっこ前のT、写真の着陸点を読み違えた。
舳倉島ではなく「市街地」やん。ごめんなさいm(_ _)m

この国には軍隊でも自衛隊でもなく国の組織としてレスキュー隊が必要ですよね、市民の生命を守ろうとするなら。守ろうなんて思ってないですね、政府。誰だあんな奴らを選んだのは。あ、市民か。

😇

@Panda 絶対ぜったい必要ですね!
災害省とかのデカいレベルで必要だと思います。防災省・減災省・レスキュー省…名前に迷いますが。


阪神・淡路大震災もしくは東日本大震災の後になぜ発足させなかったのか、が、本当に疑問です。

今すぐに作るべき。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。