コロナ後10日、まだ嗅覚が戻らないし、さすがに体がアルコール要らないってなってるけど、美味しいと感じる体に戻ったら飲みたいな、白ワインと茄子モッツァレラ……みたいな妄想はずっとしてる。
でも前の一家感染から半年で(特に感染症に気をつけている)自分だけが感染したのは、やっぱりお酒好きだから…?とも思ったりして、アルコールとコロナの関係を検索すると当然「飲むな」って言われる(知ってました)。
ただ納得できないのは、「ストレスをお酒で解消したいのは分かりますよ。でもそれ以外の方法を見つけましょう」と言われがちなこと。もしくは「お酒無しでも人と会話する方法を見つけましょう」とか。
ストレス解消や交際のために飲んでないから。お酒が食べ物を美味しくして、食べ物がお酒を美味しくする。その相互作用をこれ以上ないくらい真剣にポジティブに楽しんできたから。
止められることは分かってるけど、その気持ちに寄り添った言葉で止めてほしいと、何度も検索してしまう……
フィリピンの入管より日本の入管の方がマシだ、と思ってる人がほとんどなんやろな、日本人。マシどころか、ちゃんとやってるんだろうくらいに考えてるのも。
言っちゃなんだが、役人が賄賂のために悪党に便宜を図る、あかんこととはいえ理解はできる。日本の入管の、犯罪者でもない人たちへの蔑視と虐待、何の得があるのかわからないサディズム、発覚してなお政権を上げて隠蔽擁護の振る舞い、すべてが意味不明すぎて本当に不気味。
「貸与型にするか給付型にするかという論争は、育英会設立当時からあったようです。その時に決め手となったのは、日本の家族主義的な美風を維持するという点でした。親は子のためを思って学費を払い、子はその恩を返そうと親孝行をする。ところが、国家が直接子供たちに育英資金を与えてしまうと、親の援助が不要になるので、親に恩義を感じて老後の面倒を見るというようなことがなくなってしまうかもしれない。貸与型の奨学金制度は、親が子に恩恵を与える余地を残す、言い換えれば、家父長制を温存するために導入されたという源流を持っていました」くだらねえ。どうしようもなくくだらねえ。学ぶ若い人に借金負わせて何が美風なんだか。
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20230114-00332830
空気感染のことは相変わらずなかったふり、無症状でも感染することは無視。
マスク外すことで動くようになる「経済」なんて存在しないし、でもそもそも「経済」動かすのには感染対策するのが一番なんだから、政府が通したいのは「経済優先」とかいう下衆なスタイルでもないんだよ。
使い捨てにしていいことにした命を使い捨てにすること、それに日本住民を慣れさせること。
戦争の練習だね。
政府が「いいよ」って理由つけたら、一般人の命は軽く扱っていいことになりました。
自民党の人たちは空気感染対策も万全だし、検査も投薬治療も今まで通り、自覚症状ほぼないくらいの軽症でもすぐに受けられます。5類になっても金あるから大丈夫だし、特別ルートだから院内感染の不安も既に低減されている。
だから「何も問題ない」。
左派が求めるのは一緒に考えること。共に重荷を背負うこと。知らない方が楽だし無責任でいられる。それを曲げて真実と向き合って、と呼びかける。そりゃウザがられるでしょ。歓迎されるわけがない。右派はそんなこと求めない。一緒にネグること、それだけ。徹頭徹尾、より楽な方へ楽な方へ人を誘惑する。本質的に違う。私だってそっちに行きたいと思うこともある。明らかに楽だもの。
ただ、私を繋ぎ止めてるのは、そんな自分を許せる気がしない。そんな醜い生き物には絶対なりたくない。逆に言えば、それしかない。やり方を、工夫を考える必要がないとは言わない。ただ、そもそもこれは公平なゲームではないことをはっきり認識しておくことは必要だ。普通に考えれば、勝負にならない。結局、それでもやるのかどうか、自分自身が如何生きるのかという問題。
立憲・泉代表の「維新との連携」を党の姿勢として表明した一件。泉代表は維新寄り、とわかってはいたもののしんどくないわけがない。
「「何でもかんでも増税を先に言うのではなく、歳出改革、国会議員の身を切る改革にまず優先して取り組む」というのマジで【提案型野党】というネームプレートつけた自民党支持に他ならないと思う。「各役所の無駄遣い」と現場外の人間が削りに削った結果が今の、現在進行形で指させる今の! 大阪の惨状なのに、泉代表は一体何を言っているんだろう。
【維新は自民党の別働隊】と呼ばれるけど、立憲の代表のやっていることは【立憲の名前で動く維新】にしか見えない。Twitterで一般市民のツイートを引いて『論破』していく仕草も、党の方針も、全てがそれを表していると思う。比例で希望と祈りとともに立憲民主党の文字を書いた人で、今悔しくてたまらない人はいるのではないか。心中を思うとつらい。現状が既につらいけど。ガチで知りたいんだけど、立憲の議員の方々はこの党の方針に賛成なの?? とりあえず地元議員から手始めにメールしてみようと思います。
https://www.sankei.com/article/20230108-L2LJIFEEXZLN3AWSW7LG74ECOA/