COVID-19が最初に流行しだしたときにも同じことを感じたんだけど、「元気な人たちがちゃんと経済を回せること」「元気になれれば経済にプラスの働きができる人たちを支援すること」みたいなことばかりが大事にされて、立ち上がるのが難しいくらいにダメージを受けたり立ち上がってもすぐに「生産性」に結びつくことができない人たちは大事にされない…

フォロー

「COVID-19の流行は大変だけど高齢者が亡くなるのは仕方ない」みたいな様子の人らもいたでしょ。千葉県知事熊谷俊人がツイッターで「陽性死亡者の平均年齢は平均寿命に近づいています」とか言ったりしてたの忘れてないんで

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。