フォロー

東山がメリーさんをお母さん、ジャニーをお父さんと慕ってたと聞くと統一教会と区別がつかなくなります。もし仮に「親」であるのなら、寧ろ「子ども」を尊重し子どもの健全な成長のために尽力すべきだけど、日本の「理想的な家制度」では親子の一体感と子の親への服従と親孝行という歪んだ美学がある。

そしてメディアまでもが大きな家族の一員のような、一体感の中にいた(いる)のでは?そこでは、お父さんお母さんには、感謝こそすれ「口ごたえ」をするなどとんでもないと言うような、恐怖と依存と、あるサークルの一員として認められることで一般人に対する優越感のようなものもあったんじゃないか。

ジャニーズみたいな影響力の大きな存在でなくても、ごくごく身近な職場の誰かワガママな仕切りやみたいな人を中心としたグループでもよく見かける光景。そこから外されることはその小さな世界の中では、社会的な「死」を意味していたりして、皆が必死でそのワガママなリーダーにしがみつく現象がある。


もう全員そうですよね。
ジャニーズだけじゃない
マスコミだけじゃない
カルト政府だけじゃない
大部分の日本市民の頭の中は家父長制世界。

大惨事ですよ…

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。