最初からMastodonやfediの概念を推してく場合と、GabやPawooのようにそもそもそれ自身が単一のSNSとしてブランド力が高くて、実はMastodonなので他鯖に逃げれるし連合もできるオマケもあるよ、みたいな空気からの推し方があるよなと思った。
なんというかMastodonって「サーバー群全体からなるそういう名前のSNSです」って説明と「誰でも簡単にSNSサービスを立ち上げられるソフトウェアです」という説明の2通りができると思うんですよね。私は後者の説明をブログで使ったことがある。
https://blog.yukiya.me/2020/05/15/joinmastodon2020/QT: https://fedibird.com/@blank71/105696047812473235
“Mastodon(マストドン)とは、誰でも自由にSNSサービスを建てられるソフトウェアのことです。
また、このソフトウェアによって建てられたSNSサービス同士が互いにつながるネットワークの仕組みのことも指します。
よく「Mastodonとはそういう名前のSNSだよ!」という書かれ方をします。間違ってはいないのですが、TwitterやFacebookと違って
「誰でも運営できる」「ひとつの企業や団体によって運営されているわけではない」ことが最大の特徴です。”
https://blog.yukiya.me/2020/05/15/joinmastodon2020/
個人的に私はこれかなり良い書き方ができたと思ってる。Mastodonとはネットワーク全体を指したSNSの名称であり、かつSNSをホストするソフトウェアの名称であるという側面もあるのだ。
まずもって「分散型SNSであるMastodonが~」という書き方をして説明できた気になってはいけないよな。
人口の99.999999%は分散型SNSと聞いてもそれが何かを正しく理解していないと思う
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。
個人的に私はこれかなり良い書き方ができたと思ってる。Mastodonとはネットワーク全体を指したSNSの名称であり、かつSNSをホストするソフトウェアの名称であるという側面もあるのだ。