挨拶返さない人に対しては、性格が悪いというよりは、私は「子どもかよ?」と思うかな。

さっきも書いたように、私はある程度の人数の人間が寄せ集められれば、悪口(陰口)は、別にお互いに言っても良いし、互いに嫌いな奴がいても仕方ないと思ってる(そんなの無くすのは絶対に無理だとさえ思っている。虐めとかはダメですよ。特に権力勾配がある中で上から下に対するものとか、多勢に無勢とかはダメだけど、でも対等な関係で互いに普通に陰口言うのは、私は別にアリだと思っている)。

職場なんて別に「お友だち」を作る場所でもないし、「仲良く」する必要も特にない(「仲良くできない」と言って悩んでいる人が世の中には多いけど、それは職場というものに何か見当違いなものを求めていると私は思う)。

ただ嫌な相手でもお互いに我慢して、最低限、必要なコミュニケーションは取っていくのが大人でしょ?とは思うので。

その最低限のコミュニケーションの中には、最低限の挨拶が含まれてますよね…本当に「最低限」で良いので。嫌いなのに過剰にするのは鬱陶しいから。

変に仲良くしたがって寄ってきたかと思ったら、何かで臍を曲げて、今度は挨拶をしても無視するし、必要な伝達事項を伝えてくれない人とか、本当に勘弁して欲しいと思う。

フォロー

あ、でも、これもこの間久しぶりでふと思い出したんだけど、私は子どもの頃、「挨拶のできない」子どもでした。馬鹿みたいな話だけど。

自分でもそんな自分が恥ずかしくて勝手にひとりで苦しんでいた。

恥ずかしくて上手くできなかったんですよ。

普通に親が躾けてくれたら良かったんだと思うけど(って親のせいにするのも何だかねぇと思うけど)、何か恥ずかしかったり、照れ臭かったりで、明らかに自意識過剰だった訳だけど、何か皆んなに混じってサラッと誤魔化せるシチュエーションだったら、言えたんだけど、そう言うタイミングを失すると、どのタイミングで言えば良いのかわからなくて、頭の中はそのことでいっぱいなんだけど、もう身動きできない感じになっちゃって。そんな自分がまた情けなくて…。

例えば、登校時に横断歩道に立ってる緑のおばさんにどのタイミングで「おはようございます」って言えば良いのか分からないんです。

ちょうど青になった瞬間に横断歩道に到着して、渡る皆んなと声を合わせて言えば言えるんだけど。

あと、やっぱり登校時に、担任の先生に会っちゃった時。前を歩いていたら、挨拶が出来ないから絶対に追い抜かないように歩く速度を落とした。逆に後ろから来ちゃったら、絶対に追い付かれないように必死で早歩きした。気づかれないように…。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。