フォロー

この記事、「コンビニ(コンビニエンスストア)」を「(カルト)宗教の歪み」と並列し、「コンビニ的サービス」を「まともなコミュニケーションがない/表面的」と評し、カルトと政治の癒着のような重大な「日本の歪み」を「コンビニ的/コンビニ化」と述べているのだけど、これ職業差別だと思う。
私はコンビニ業を仕事にしてるんですけど、現政権とカルトが癒着しているという「国の歪み」は政権与党の責任かつ失態であり、コンビニエンスストアという業種が引き合いに出される意味がわからない。どんな業種でも不適格/不適切だと思う。
カルトによるテロが起こる社会が「コンビニ的」とされる意味も、ポピュリストの差別主義者がメディアで持て囃されている社会が「コンビニ化」とされる意味も、全く理解できない。コンビニをいったい何だと思っているのか甚だ疑問。
コンビニという、小売業/卸売業/接客業の一形態でしかない特定の職業を「普通に考えて異様(な文化)」「(国家の)歪み」の喩えに使い、職業差別して何か言った気になっている"知識人"、ダサすぎる。

日本の「宗教の歪み」…養老孟司・茂木健一郎・東浩紀が、「心のコンビニ的安定システム」を憂う!gendai.media/articles/-/116137

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。