歌舞伎町タワーにあるオールジェンダートイレについてデマ含む反発があるのを暗澹とした気持ちで見てる。
各階に商業施設(ライブハウス、ジム、映画館等)が入っていて、その各階に既存の男子トイレ女子トイレは存在していて、商業施設を利用しなくても朝5時まで出入りできるようになってる2階(地上階はピロティ構造)に多目的トイレ/オールジェンダートイレ(個室の中に緊急ボタンある)がズラッとある、それだけなのに。
新宿歌舞伎町みたいな人が常にごった返している多様な人が来る町で、むしろこれまで1箇所も昼夜自由に使える(それでいて人目があって緊急連絡ボタン等の最低限の安全性のある)多目的トイレ/オールジェンダートイレが今まで無かったことの方が問題だったよ……。
このビルは新宿歌舞伎町のド真ん中に立ってるので、「朝5時まで開いてる2階にはオールジェンダートイレしかない」という意見も謎。朝5時に空いてる店も24時間営業の店もそこら中にあるし、その時間には新宿駅も開いてるし、少し移動すれば既存の男女トイレは使えるので、多目的トイレを使用したくない人は(多目的トイレしか使えない訳でないならば)このビルの2階でどうしても用を足す理由ない。
1/
あと、「誰でもトイレ/多目的トイレ/オールジェンダートイレは犯罪の温床で危険」というのと「トランス女性は誰でもトイレ/多目的トイレ/オールジェンダートイレへ」っていうの同じ口で言ってる人がいることに関しては、それはトランスという特定の属性を「危険な目に遭ってもいい人間」扱いしてるのと同義の言説なので、差別思想であると批判しておく。
「既存の二元論に基づく男女用トイレではなくオールジェンダートイレを使え(増やせ)」とされてトランス含む性的マイノリティは排除され、いざオールジェンダートイレを必要な人たちが使えるために(商業施設のみが入ったエンタメ特化の)高層ビルのうちワンフロアがオールジェンダートイレになったら、それにもデマ(「歌舞伎町タワーに女子トイレがない」という性別間対立を煽る扇動)まで撒いて反発するのは異様であり、トランスフォビア及びエイズリズムの発露でしかない。
少数派は生活するにも「私たちの場所に来るな使うな」と言われて社会に入れてもらえないから、安全性は劣るけど自分たちが居られる所をやっと作ったら、今度は「この場所のせいで"私たち"が危険/不快だ」と、居場所がすでにあって居る場所も選べる人たちが再び出張ってきて何度も居場所を潰されるの、いろんな歴史で見たし経験してきたよね……。
3/
この件について参考になる記事を以下に紹介しておきます。
◯【レポート】109シネマズプレミアム新宿 オープン初日体験記https://www.zentai-powered.com/entry/2023/04/15/042125
◯ 【歌舞伎町タワー】なぜジェンダーレストイレ?安全性は?男女トイレはない?設計についてご紹介!https://mintoku.ne.jp/article/782
◯トイレに“男女”の区別がなくなったら?国際基督教大学にできた「オールジェンダートイレ」を使ってわかったことhttps://www.buzzfeed.com/jp/erinakamura1/allgendertoilet
◯ 男性しか使えないのでは? 国際基督教大学が「オールジェンダートイレ」に男性用小便器を設置した理由https://www.buzzfeed.com/jp/erinakamura1/allgendertoilet2
◯ FAQ|性別で区分されたスペース編 https://trans101.jp/faq3/
◯ 対立ではなく共闘を https://endomameta.hatenablog.com/entry/2023/04/01/001451
5/5
歌舞伎町タワーという、新宿歌舞伎町にある1つのビルのワンフロア(2階)だけは多目的トイレ/オールジェンダートイレが仕様になっている。それだけの話。多目的トイレ/オールジェンダートイレしか使えない人にとっては大きな一歩であり喜ばしいが、既存の(他の階や他のビルにもある)トイレが使える人にとって不利益はないはず。
社会において使えるトイレがなくて移動や我慢を常に強いられているのは、多目的トイレ/オールジェンダートイレしか使えない人たちであり、特定の施設の一つのトイレでしかない歌舞伎町タワー2階の多目的トイレ/オールジェンダートイレに対して、基本的に各所のトイレを使用できるマジョリティが「使いたくない(使えない)」と攻撃しているのは、やはり差別構造の強化に他ならない。
4/