ん? fediscience.orgというのがあるのか。ここからフォローするのに良さげなアカウントを探せば研究関係の情報を入手しやすいかな?
まあみんな英語で投稿してるサーバーっぽいから、自分が普段投稿するには不向きだけど。

@TSMoon56
ありがとうございます。やはり海外ではいろいろあるんですね。日本でも科学系のサーバーができてくれると良いんですが(他力本願)。
ちなみに日本学術振興会がJSPS-netという研究者向けSNSを作ってるんですが、今のところ使っているという人に会ったことはありません。敷居も高いですしね。

@Penguin_danro 科学系のサーバーでしたら、日本だと今試験運転中のサーバーがあった気がします
どこまで扱うのかはわからないですが…
研究者向けSNSは他にもあるんですね
自分はtayo.jpしか知らなかったです

@TSMoon56
tayo.jpって研究者向け求人サイトのイメージだったんですけど、今見たら確かにトップページでSNSって銘打ってますね。

JSPS-netは……まあ知名度低いですよね。お上が作ったものは使いづらいのが世の常ですしね。JSPSから研究費をもらってる海外の研究者にも使って欲しいという狙いからかUIがほぼ英語だけなんですけど、結果としては日本の研究者にもあまり使われてない状況のようです。

フォロー

@Penguin_danro オール英語のUIだと若干敷居が高いでしょうね…環境省の生きもの調査アプリがやたら使いにくかったのを思い出しました

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。