フォロー

例の強制性交の事件、ちょっと興味深い投稿がXの別垢で流れてきたので 

なるほどなと思った。実は「不遡及の原則」って普通に習うことなんだよね。(ただ、義務教育と以降の高等教育の範疇かは分からない。少なくとも当時の高校では習った)
たとえば、先日のドンファン事件だって「疑わしきは被告人の利益」という原則であり、我々一般人や関係者の心情はともかく「物証がなけりゃあ、そうなるよなぁ」なんだよね。

わたしは署名活動をした人を浅慮と批判したいのではなく、今回の事件に関してどの程度の報道がなされていたのかなと疑問に思ったということ。
この投稿が指摘しているように、そもそもが今わたしたちが知っている現行法の不同意性交等罪で起訴されたのではないこと、強制性交等罪から何が改正されたのか、など補足があったりしたのかなとも。これら背景を理解できるだけの「正確な報道」がなされていたのだろうか。それとともに、わたしたち一般人も、どれだけきちんと事件の背景を理解できていたのかな、とも。

x.com/sato__michiko/status/187

例の強制性交の事件、ちょっと興味深い投稿が別垢で流れてきたので 

前々から指摘されているように、ネットニュースってパーソナライズされるので、似たような傾向の記事に片寄るし、ネットは特にPV稼ぐために切り取りがひどいタイトルつけたりしてるのは周知のこと。そのなかで、きちんと最後まで記事を読んだ人はどれほどだったのかな、とも。

選挙のときも言われたけど、報道の質は落ちてそうだし、だからこそわたしたち自身のリテラシーの質が問われてると思うんだわ。

それはさておき、イヤは不同意ですけどね。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。