午前のみの職員さんの教育
午前午後で業務内容が違い、午前が圧倒的に忙しい。ので、新人さんや中途さんの教育と言うか振り返りなんかは、午後の業務に目処がついてからしてるパターンが多かったのよね。
で、今来てる中途さん(今の分野は未経験だけど、経験年数は二桁)は、朝遅出で午前のみ、だから朝の本格的に業務入る前にオリも難しい雇用形態。
わたしは、メインの教育担当が休みだったときに偶々担当を頼まれたんだけど、結構引き継いた進捗と違って(出来ていないと言う意味で)、どうしたもんかねと。あと、教育担当の子と中途さんはもともと友達だから、フランクになりすぎてるのかもなぁと。
例えば、技術面とかではなく機械作業(文字通り機器の接続や立ち上げ)を「これであってますか」と毎回聞かれたんだけど、既に研修始まって日数経ってるのに、「あっているか」どうかを聞かれて。なので、わたしは、そもそも正しい接続や操作を覚えているかを確認したよね。まずは、そこを覚えないと、毎回こちらの反応を窺ってやるってことは、理解には繋がらないよと。いずれは一人でやらなきゃいけないんだから。
午前のみの職員さんの教育
そこは分かってくれたけど、次に「みんなどう覚えているんですか」と聞かれ、さすがにちょっと呆れてしまったかな。覚え方は人それぞれとしか言えないし、まずは自分が何を覚えて理解して、逆に何を分かっていないのか、そこを理解しないと。今はスマホとかもあるし、画像を撮ってもいいから。そうやってる人はいたよとは伝えて。
申し訳ないけれど、どうしても時短な分人より不利だけれど、自分が仕事を覚えるために、もらったマニュアルだと自分には何の情報が足りないかは、自分で見つけないと、とちょっと厳しいことは言わせてもらった。
厳し過ぎるかなとは思ったけど、新卒や第二新卒ではないからね。やったことない分野で、そういった雇用形態で働くことは、自分と雇用側で同意して決めたことたからなぁと。
フォローは出来る限りするけれど、何が分からないとか、マニュアルで不足する分は自分で補うとかはさすがに自分でしよ?と言うのは、必要最低限だと思うんだけどなぁ。