サーバーを建てるという方法があるのが分散型の最大の特徴なので私がそれをすれば解決…ではあるけど
1人では不特定ユーザーの登録を募ることは難しいなと思ったりもする(自分専用や知り合い限定サーバーならば投稿を監視する手間が少ないなどハードルを下げられるが、前トゥートの「属性や考え方などが違う人々を同居」にはあまり効果が無くなってしまう)
前々トゥートで言う「知り合い限定サーバー」であっても、100人なり500人なりいろいろな人が建てて行けばネットワークの中で多様な人が集える状態にはなるわけで
発端のトゥート(https://fedibird.com/@ShionAmasato/111221687189951327 )のように少数精鋭の汎用サーバーを求めるのはむしろ分散型のいいところを否定していた気はする [参照]
書いたり読んだりして思ったけどこれもだいぶ0-100思考だな
はネットワークとして多様性があるのであって、個別のサーバーが無理に色々な人を受けれるべきというものではないと立ち返ってみれば、余分な心配を長々と書いているだけだったなと思ってしまう