パンくずの現在地リンクは aria-current=page か、それとも aria-current=location か

- WAI-ARIA 1.3 仕様では location はフローチャート等での使用とされており、page の方が適切に思える 👉w3c.github.io/aria/#aria-curre
- ARIA Authoring Practices Guide では page が採用、また現在地がリンクでない場合は aria を使わなくても良いとされている 👉w3.org/WAI/ARIA/apg/patterns/b
- MDN の aria-current ページでは page の使用例にパンくずがある 👉developer.mozilla.org/en-US/do
- MDN の Element.ariaCurrent ページでは逆に location の使用例にパンくずがある(MDN の中でも見解が統一されていない) 👉developer.mozilla.org/en-US/do
- Scott O'Hara 氏はどちらでも良いというスタンス 👉github.com/scottaohara/a11y_br
- W3C の公式サイトは page を採用 👉w3.org/standards/

フォロー

page の方が優勢だが、location でも間違いではないという認識で良いのだろうか

aria-current=location に言及しているツイートを2016年まで遡ってリンク先も含めて全部読んだけれど、なにも分からなくなった。それにしても日本人のツイート多い。
x.com/search?q="aria-current"

パンくずでは page より location のほうが適切だという意見も頷けるんだよなあ。
APG はなぜ page を採用しているのだろう。

The `aria-current` docs aren't clear about how to handle a "current" nav-item that isn't a link-to-current-page. · Issue #2583 · w3c/aria-practices github.com/w3c/aria-practices/

APG タスクフォース曰く、ナビゲーションにおける、現在ページではないが同一カテゴリーであるリンクは aria-current="true" を使用せよと。
一方、WAI のサイトのサイドバーナビリンク(.sidenav)では aria-current="location" でマークアップされている。 w3.org/WAI/videos/standards-an

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。