新聞もよくわかってないらしい。歯切れ悪いこと悪いこと
asahi.com/articles/DA3S1590867

フォロー

四部構成になっているので、そのうちの一部、「政局の話」から一部分コピペします。関心ある人が多ければあとで記事プレするかも。

(ここから)
今回の制度は、13年末に国会で審議された特定秘密保護法と仕組みは同じ。当時と異なるのは、野党第1党の対応だ。当時の民主党は法案に反対したが、今回の立憲民主は賛成に回った。

 立憲が方針を固めたのは、4日の党内会議だった。政調関係者は「強硬な反対論が出るかもと身構えていたが、拍子抜けするくらいなかった」と振り返る。10年の時を経て、野党でさえ「重要情報を守るため、政府によるプライバシー管理は一定程度やむを得ない」と判断した背景には何があるのか。国際情勢の変化が要因の一つであることは間違いない。

 自民党が裏金事件の問題で支持率を落とす中、政権担当能力を示す意味でも「何でも反対」のように映る行動を避けた事情もあるようだ。

 審議が参院へ移る中、いかに存在感を示しつつ野党の役割を果たすか。今後の対応は、4月末に近づく衆院補選もにらんだ動きになりそうだ。
QT: fedibird.com/@MakoSaiki/112244
[参照]

MakoSaiki  
新聞もよくわかってないらしい。歯切れ悪いこと悪いこと https://www.asahi.com/articles/DA3S15908675.html
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。