今朝は7時からセミナーの司会(日本の夜8時開催)で、打ち合わせは6時開始…のはずが、5時半前に起きたらLINEメッセージが来てて、10分早めますと。焦ったわ~。
でも打ち合わせも本番も無事に終わり、司会もほめていただいてホッとしました。
元教師だったから緊張しないで話せます。(上手いかどうかは知らないけど😆)

セミナーは歯科・歯周病予防がテーマでした。正直、ほぼ知ってる内容じゃないかと思ってたんだけど(講師に失礼でした、ごめんなさい!)、実際のところは初めて聞くことも多くてすごく役立ちました。
私的に役立った情報は↓
①歯周病菌の繁殖を防ぐため、夜寝る前に歯を磨き(これは当たり前)、上あごと舌も軽くブラッシングしておくとよい。
②それでも寝ている間に繁殖するので、朝起きたらすぐブラッシングとうがいをする。(その前に水を飲んだりしてはいけない。)
③歯周病菌が腸に入るとよい菌が死に悪い菌が増える→腸内環境が悪くなり、免疫力も落ちる
④フロスはコーティングしてあるものを。していないものだと繊維が隙間に残り、虫歯の原因になることがある。
⑤食後はすぐ歯を磨く(以前は5分間磨くなと言われていたけれど今はそう言わない)
⑥味が変わるような物質が入っている歯磨き粉は使わない方がよい(味蕾細胞に影響するほど強い刺激は体にもよくない)
⑦ホワイトニングはエナメル質だけやってもだめ。その下の象牙質に着色しているとホワイトニングしてエナメル質が透明になったために逆に茶色く見えてしまうことがある。象牙質については体の中の酸化を下げることが大切。

歯周病菌と体全体の健康の関係については近年いろいろな研究結果が出ていて、よく言われるのが認知症。それ以外にも狭心症や心筋梗塞、肺炎、肥満、骨粗しょう症など、たくさんの病気と関連していることがわかっています。
口の中ほんとに大切ですね~。
私は歯磨き、フロス、ウォーターフロスはずっとしているけど、ちょこっと間食した時にすぐに磨いてなかったので歯周病菌が繁殖してたかも😨 朝も磨いてはいたけどうがいはしてなかったなー。あと、コーヒーやお茶が好きなので歯が着色してる……。よい歯磨き粉に出会って少しずつ改善してきてはいるけど、まだ真っ白には遠いのでがんばらなくちゃ。

毎朝起きてすぐお水飲んでたんですが、あまりよくないのですね😳 私は去年かな、歯医者さんにいつものクリーニングと検診に行ったら、歯を磨いた後、もう一度今度は歯茎を歯の根元のあたりを狙ってマッサージするようにブラッシングするように指導されました。そういうお年頃なんだなあと実感したところです😅

フォロー

@hashitan 歯を磨かずにお水を飲むと歯周病菌を飲みこんでしまうのでよくないのだそうです。朝いちばんに歯を磨くだけで胃炎が治る人もいるらしいです。私も歳と共に歯に隙間が増えてしまって、歯磨きとフロスをいっそう丁寧にしなければならなくなりました。歳をとるとメンテに時間がかかるようになりますね~。(hashitanさんは私よりずーっとお若いけど!)

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。