フォロー

Fedibirdには『安全とプライバシー』という設定があります。

(利用者の方はこちらから)
fedibird.com/settings/preferen
nightly.fedibird.com/settings/

うっかりミスしやすい操作を無効にするなど、安全とプライバシーに寄与するための設定です。

たとえば、間違えてフォローを解除してしまわないように、フォロー解除を禁止することができます。

サーバ側で禁止するので、クライアントアプリに対しても有効です。

フォロー解除、ドメインブロック、通知の全消去あたりは、禁止しておくことをお勧めします。

投稿についても、自分が使うつもりのない公開範囲は禁止しておくと安全です。

WebUIであれば、禁止した公開範囲は選択肢にでてこなくなります。

クライアントアプリでは、デフォルトの公開範囲がWebUIやサーバの設定とは異なるものになることがあり、未収載・フォロワー限定運用だったのにうっかり公開投稿してしまうなど事故がおこりがちです。

そういう場合でも、公開投稿を禁止しておけば事故を防げます。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。