別の観察をメモ。

日本では、新型コロナウイルスで過去最大の波となりそうな「第9波」が流行中です。しかし政府発表が消極的で、メディア報道も都道府県レベルが主ななため、世の中では「たった今、流行中である」との知識を持たない人も多そうです。

厚生労働省の新型コロナサイトをGoogle検索したが、「第9波」の表現は公式表現としては見つからず。

6月20日の加藤厚労大臣会見で、記者が「尾身茂会長からは『第9波の入り口に入ったのではないか』と発言している」と質問。厚労大臣は「今後夏の間に一定の感染拡大が生じる可能性がある」「尾身会長からそういう発言があったことは承知している」 と、「第9波」の用語は避けて答弁。
mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/0

内閣官房の新型コロナウイルス感染症対策サイトをGoogle検索したが「第9波」の表現は登場せず。
corona.go.jp

一方で、新聞、テレビは第9波の流行を伝えています。ただし政府発表がないため都道府県レベルのニュースが中心。

「第9波になっている」日本医師会が見解、コロナ緩やかな増加傾向, 朝日, 2023年7月5日
digital.asahi.com/articles/ASR
(続く

フォロー

(社説)コロナ第9波 実感できる警戒情報を, 朝日, 2023年7月5日
digital.asahi.com/articles/DA3
コロナ第9波で西浦博教授 「データ乏しく、感染収束見通せず」, 毎日, 2023/7/7
mainichi.jp/articles/20230707/

コロナの「第9波」 混乱防ぐのが行政の責任, 毎日, 2023/7/18
mainichi.jp/articles/20230718/
コロナ5類、薄まる行政関与 患者調整できず、大規模病院に集中 「第9波」沖縄、救急診療一部制限, 毎日, 2023/7/13
mainichi.jp/articles/20230713/
「第9波にある」新型コロナ感染者数 10週連続で増加 福島, TBS, 2023年8月30日
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/6

新聞やテレビで「新型コロナ第9波流行中」のニュースは出ているが、都道府県レベル。

全国レベルで「第9波」に警戒しようと呼びかける社会へのメッセージは弱い。

第5類への移行とは、こういうことか——

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。