TotK を進めていますが、(BotW にもいた)アンテくんがヒットしました(ゾーラにはいろいろくすぐられるキャラがおおい)
算盤とかもやりたかったな~いまからやってもいいけど
どうぶつの森(64)手紙入力爆速友人もいたな……
#fedibird
もう「話す」ことがなくなってしまいましたが、物理ボタンで2タッチ入力が恋しいですね……。(250361*0361)
#fedibird
習得の難し(そう)さでいえば、タイピングするより音韻→言語音への変換(要するに調音)のほうがいくらか難しいことをしてるんじゃないかとは思ってる(ただし幼少期からもれなく訓練されるのでもはや比較不能)
ローマ字入力中は頭の中でローマ字に変換しているのかと言われたら、「それはその通り」で、かつ同時に「変換している意識はない」でもある。今後音声入力や脳波入力が主流になったとしたら、「あなたたちの世代は、言葉を指の動きに変換しているのか」と聞かれ、「それはその通り」かつ「変換している意識はない」と答えることになるだろう……。
#fedibird
https://www.youtube.com/watch?v=QqXJ_70_8z0
純正律(ドリフトしまくっていくスタイル)やる試み、おもしろい。めちゃくちゃドリフトしていくからコメントにある通りループして聞くとやばい。ローカルなハーモニーはよいんだけどホームがなくなるから特にピアノの音でやると統一感が消え去る。目隠しされて歩きつづけ、気づいたら斜めや横に行ってましたというような感がある。Temperament はだいじ……。
中国語の e、
https://www.cambridge.org/core/journals/journal-of-the-international-phonetic-association/article/standard-chinese-beijing/050A393AF2D3C325E3C6796FE8CA99A3
> [ɤ] is slightly diphthongized from [ɤ] to [ʌ]
とあるように実際は二重母音として実現するが、文中なら slightly だとしても単独で発音するとか目立つ部分にあるとかだと noticeably に二重母音化する感じがある
QT: https://nixeneko.info/objects/512eb800-125e-424b-9a65-a4b23b510eeb [参照]
今冬は「ニベア ディープモイスチャー リップ(メルティタイプ) バニラ&マカダミアの香り」を使ってみいますが、甘くておいs……いい香りです。
https://www.nivea.co.jp/products/deepmoisture-49013014187600052.html
ずいぶんながいこと、あおいひらたいまるをやっています。
he/him or they/them