フォロー

学怖極のフラグに関するTips 

極、フラグ管理がちょっと甘いところあるみたいで、それを利用するとだいぶ早くいろいろな差分を確認できる。

(例)

①「イノチ」と「恋獄ゲーム」のセーブデータを用意する
②「イノチ」を読み込んで任意の選択肢を選んでフラグを立てる
③「恋獄ゲーム」を読み込むと②のフラグが立ったままになっていて、「イノチ」の選択肢依存の差分が確認できる

「百点塾」とかのシナリオ序盤のフラグが終盤の分岐に影響するようなものにも同様に利用できます :benri:

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。