ティアキン(イチカラ村)① 

ようやく着いた!
エノキダに会いたかったよ〜! :ablobcheer:
そばにめちゃくちゃ広い作業場なんかもできてて、発展ぶりが :sugoi:

まずは周辺住民への聞き込みから。
お〜! エノキダ社長に娘さんがいるのか!!

おっ、外を元気に駆け回っている子どもたちが……
この子がウィッダちゃんね!!
髪型はエノキダ社長譲りだけど、ゲルド族の血が色濃いんだねぇ。

あ〜そういうことか!
ウィッダちゃんゲルドの街に行かなきゃいけないんだ!?

ウィッダちゃんの日記を読んだ。
引っ越しを前向きに考えてるみたいだけど、最後には本音も。この年で引っ越しは辛いよなぁ…… :blobcatcry2:

エノキダ夫妻が立て込んでいて、みんな話しかけづらいってなってる中、リンクの神経の図太さよ :tasukarimashita:
なんかもっとバチバチ喧嘩してるのかと思ってたけど、ウィッダちゃんのことでエノキダが悩んでるってことなんだな〜!

エノキダ夫妻、人物名鑑に載るんだ!?
なんか嬉しい……

フォロー

ティアキン(イチカラ村)② 

ウィッダちゃんと遊ぶ!

ウィッダちゃんめちゃくちゃ良い子だよ〜 :blobcatmeltcry:
ゲルド語クイズもお母さんのためだったのか……

お父さんの作業場に行きたいウィッダちゃん。もちろん手伝うぜ!!!

なるほどここでハギさんが厄介なのか……
この人ほんとなんなの!?
名前からしてエノキダ工務店の人でもないんだよな……?(ダで終わる名前じゃないので)

こうなったら……
パァパガード!!! :blobcat_MUDAMUDAMUDA: (画像)

お父さんのウィッダちゃんへの愛を込めた防御術だ! :blobcatheartbongo:

ティアキン(イチカラ村)③ 

そしてウィッダちゃんとのお別れ……
ワンチャンここゲルド族のしきたりを破って……みたいな展開もあるのかなと思ったけど、現実は厳しい……

はぁ〜〜〜 :ablobcatcry:

イベントとしてはめちゃ短い方なのに、短時間で見事に涙腺が持っていかれてしまった。
年齢のせいかエノキダに感情移入しまくってしまう…… :ablobcatnodmeltcry:

「ゲルドの街に行くことがあったらウィッダのこと気に掛けてやってくれ」みたいなこと言われて、素直に「おうよ!」って思ったんだけど、即座にパウダさんからツッコミ入って笑った。そういえばヴォーイ禁制だったわ…… :kusa:
前作で当たり前のように侵入してたし今作でも行く気満々だったし、完全に忘れてたよね :ablobcatgooglymlem:

っていうか今気付いたけど、エノキダいつの間にか随分喋るようになったなぁ!
前作だと会話の最中に相槌打ちまくらないといけなくて、無口な性格なんだろうなと思ってたけど……(前作の記憶がだいぶ薄れているのでもしかしたら前作のイチカラ村イベントぐらいから変わってたかもしれない)

ティアキン(イチカラ村)④ 

他のイベントも進めていく!

まずはキルトン。
なるほどウツシエから魔物の人形を!?(風タクのフィギュアを思い出す……あれ大好き :koresuki:

とりあえずちょうどアルバムに残っていた白銀ボコブリンの(しかも地底の)ウツシエを渡してみる。
うわっウツシエの魔物のポーズとかまで完全再現してくれるんだ!? :sugoi:
だったらもう少しポーズ拘った写真渡せばよかったかも……!

エノキダがノッてきて他の魔物もどんどん作ってもらえるように……!
これ舞台狭くない!? もっと置けるようにしてほしいんですけど!!(DLC〜!!)
:blank:

次にマイホームを作る!
今作は1500ルピーでいいのか、安い!

うお〜!!!
部屋の組み立てこっちでできるんだ!?
すげぇ……自由度が高すぎる…… :saikou:

でもこれウルトラハンド持ってない一般の人にどうやって作業させるんだ :kusa:

とりあえずウラベと暮らしたいので馬小屋は必須だな……
あと料理鍋も便利……
:blank:

そういえばサクラダ(元?)社長についての言及はここでは無かったなぁ……
ハテノ村とかに行けば会えるのかしら :thinking_parrot:

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。