レトロチカ5章① 

叔父さんが赤椿とすると、1章でトキジク奪っていったのも叔父さん……?
叔父さんが不老になって現代でもラスボスとして君臨していたりするんでしょうか :thinking_rotate:

え!?
永山と同じ背格好の人……ってあれは脳内ビジュアルじゃないんです!?
長男なの……?(流石に違う気はする)

うお〜〜佐永太じいさん……!
白骨死体の正体は元永さんとか……? :thinking_parrot:

2章の事件、まだ動きあるのか……!
弥宵さんの証言では「落ちていた石」だったのに、実際は植木鉢……? なぜ……?

弥宵さんはやってないってことなの!?
もう何がなんだか分からんよ〜〜!

西毬お前は何なんだ!!!!! :blob_tremble:
やっぱ如水さんではないよなぁ!!!

第5章も100年前だ!!!
楽しくなってきた〜!!!

永山こいつやっぱやべぇよ〜〜
誰か何とかして!!

レトロチカ5章② 

なんか別ゲーが始まった!?!??

うおお、楽しい……!
とりあえず拘束を解くところまではきた。

そろそろ寝ないとなので短いけど今日はここまで…… :bunhdcomfyidle:

ところで、SwitchのLスティックの押し込みが前々から壊れてて、探索と推理の切り替えができなくて詰んだと思ったんだけど、なんか気合いで頑張って押し込んだらLスティックの押し込みが効くようになりました :iihanashi_move:
(今は出先で、自宅にいる時はLスティックの押し込み必須な時はプロコンに持ち替えたりしていたので)

レトロチカ5章③ 

度々描写はあったけど、不死じゃなくて不老なんだな〜。
寿命はあるんだろうか……? :thinking_parrot:

おお、如水さんの声が……!
なるほど当主ではない永山は隠し通路のことも知らないわけだ。

すげぇボヤっと分かるけど佳乃ちゃんが考えてくれるやろの精神でピースをはめていっている。

やっぱ自分で数えなアカンか! :desuyone:

(メモ✍)
亀(北):2
虎(西):1
馬(中):5
龍(東):4
鳥(南):3

……あれ!? 開かんが!?!??
んん〜〜??? :thinking_rotate:

如水さん側の数字と五獣の関係も出してみるか……
と思ってRスティック押し込みで現在判明していることを見てみたら、めちゃくちゃ分かりやすくまとまってて :kusa:

ヤバい、疲れた頭で読んでもよく分からん!
あ〜〜でも了解了解……いや複雑すぎるでしょ!!!
これ頭の中でやってる佳乃ちゃんが強い。

そうか、そもそも東西南北ですらなかったんか……

次の脱出ルートはノーヒントでクリアできた!
ムービーで佳乃ちゃんも流石に紙とペン使ってた :desuyone:

じょ、如水さん……!
ぜってぇ一緒に脱出するから!!

フォロー

レトロチカ5章④ 

ああ〜!!!
時間無くなったので③からプレイ状況進んでない予想なんですが、たぶん永山の部屋で牢屋の鍵を見つけて、牢屋の鍵を開けての脱出なら如水さんと一緒に出られる……? :ablobcatbongo:

レトロチカ5章⑤ 

換気口近くの五獣の模様、分からなすぎて無意識にスルーしてたけどこれも暗号なのか! :desuyone:

:naruhodo: 隠し通路!
ここで佳乃の部屋が「虎の部屋」って言われてたことと、如水さんの斜向かいの部屋に鳥の絵があることが効いてくるのか〜 :blobthinksmart:

やった〜脱出成功……永山が殺されてる!?!??
このタイミングはまさかすぎて、戸惑いが、凄い :resonyance:
とりあえず如水さんを助けに行こう、行きたい(思考停止)

赤椿なんなんだ分からなすぎる。
それで如水さんの帽子のトキジクは見落としたのか知らんがスルーなのか…… :thinking_parrot:

そうか常盤子さんも家にいたのか!
あっ疑われている……大丈夫!?

如水さんの姿が痛々しい。
ンン〜!!! 如水さんやっぱどっか行くよなぁ!
だって50年前もバリバリ赤椿探してたもんね……
甘酸っぱいね…… :blobcatheartbongo:

(永山の犯人が判明しないまま屋敷から逃げちゃってこの後大丈夫なのか佳乃……ますます疑われない?)

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。