ケイト・ブッシュの夢見る兵士を思い出して、少なくとも彼は「父親」にはなれるよね…なんて思って、世界を滅ぼす魔王の気持ちがわかるような気がした。
/ “「死後の精子採取」がイスラエルで加速している深刻な理由 | 「空前の需要」3つの要因” https://courrier.jp/news/archives/380732/
「「今すぐに5000円をもらう」か「1年後に1万円をもらう」」年間の予想インフレ率も教えてもらわないと判断できない…。ヘ(。。ヘ)☆\バキッ cf.主観的割引率 / 2件のコメント https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nazology.kusuguru.co.jp/archives/162708#utm_campaign=bs_md https://htn.to/4u488txCT3
次トランプが勝ったりしたら、いよいよアメリカはやばい領域に到達してしまうのではないかと恐怖している。最高裁があの状態というのが、長く長く悪影響だよなあ……。
Russell Muirhead & Nancy L. Rosenblum著「Ungoverning: The Attack on the Administrative State and the Politics of Chaos」 – 読書記録。 by @emigrl
1度だけ仮装して渋谷に参加した経験で言うわけではないが、工夫が欲しい。北風と太陽の太陽戦略はないものかと思う。
10年見て分かった「渋谷ハロウィン」はもう止められない “来ないで”の呼びかけ虚しく…どう折り合いをつけるべきか(デイリー新潮)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c53696fe64022b82d2c2ca9ee873720932913f2?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20241101&ctg=dom&bt=tw_up
"This means that childless men do not exist as a recognised “category”" / “Social infertility: why birth rates hit an all-time low” https://www.bbc.com/news/articles/cp81ynn7r4mo
涙…>「値段だけみて中国の激安工場に発注して、とんでもない品質で上がって来た部品を社員が手作業でリワーク」
/ “F井電機の思い出” https://anond.hatelabo.jp/20241031161601
東京に集中してしまった結果に対してのインフラ整備費用を、たとえば
地震からの火災……燃え広がらない町へ「火災危険度5」葛飾区西新小岩地区の取り組み 首都直下地震への備え | NHK | WEB特集 | 令和6年能登半島地震 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240131/k10014338931000.html
こういう地域の解消に使うなら、都市工学的側面でも正しいことなんだろうと思うけど、
現状の東京で起きてる事ってむしろなぜか幅が狭い道路沿いでも集合住宅等の建築許可が出てたりとか、こういう過密からの解消からは正反対じゃん?><
その上でその過密状態を選択した者が有利になる(たとえばそこにマンション建てると儲かるとか)方向にインフラ投資したら、さらに東京の都市機能としてもマイナス方向になるわけで、
そういう側面から見て、東京都の行政に対してより多くの予算が投じられるのって、都市としての東京としても本当にプラスなの?><
ってものすごくものすごく疑問><
立憲民主にも相談してたんだ👀
立憲民主、反ワク多いからなぁ……。
Meiji Seika ファルマ 原口議員提訴で見解 コスタイベで非科学的な誹謗中傷を継続 立憲民主にも相談 https://www.mixonline.jp:443/Default.aspx?tabid=55&artid=77368&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter&utm_campaign=mixonlinejp
「市役所でカスハラ」と言われても、市役所はビジネスじゃなくて、市役所を利用する人はカスタマー(客)じゃない。その地域の住人として生活保護の申請をする権利があるんですけど?
関係性のフレーミングから間違ってるし、人権侵害してる。
https://www.iwanami.co.jp/book/b589286.html
この本の下関市立大学の章で、マジで山口県で晋さん王国になっちゃってるのがわかっちゃうんだよね……
これ面白い。マイアミでは英語をネイティブに話す人の割合はわずか 25% で、日々の表現にスペイン語の影響が浸透して独自の英語ができあがりつつあるという記事。たとえば「列で待つ」は標準的な米語だと "wait in line" だけど、マイアミでは(おそらくスペイン語の "hacer en la fina" の直訳の)"make a line" が聞かれるらしい。
@sayuri_t_h さん、どうですか?
https://www.good.is/new-language-emerging-in-america-has-left-researchers-scratching-their-heads-ex1
※避難訓練中
どこに行ってもそこはアウェイ
https://twitter.com/y_mat2009/
https://y-mat2006.hatenadiary.org/