フォロー

インクの話(長いので畳んでいます) 

ふと気になったので、万年筆…というより つけペン用のシマーインク(=ラメインク)において、1mlあたりの価格を大雑把に調べて大雑把にまとめてみた!
※本当に大雑把なので参考程度ですが……ちなみに画像では1mlあたりの価格が安い順に並べています。

エルバンのアニバーサリーインクは高いイメージがあったけど、あれは容量が多いためで、1mlあたりのお値段にしてみると別にそれほど高くないことがわかった :blobcatmelt:
そして、Ferris Wheel Pressの小さくて球体のボトル、随分割高だなとは思っていたけど、こうして数字で見るとうんざりするくらい高い :resonyance:

ロバートオスターも高いイメージがあったんだけど、これも容量が多いためで、1mlあたりとしては意外とそんなに高くないことがわかった :blobcatmelt:

そして大正義ダイアミン、予想以上に安くてびっくりしている

大事なことを忘れていた!
基本的にインクの値段はどこもほとんど変わらないと思いつつ、今回はペンストアさん( pen-store.net/ )の取り扱いインクおよび価格を参考にしました

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。