今日は10年振りくらいに天王寺に降り立ち井出さんのCDとインスト参加券をゲットした!
お昼はアルションでガレットと、お腹具合と相談してクレープ追加 :blobcathungry:

土曜日に雪組宛てのレターセット調達に行って、シャーロック(英国)系や雪モチーフのものを探したけど見つからずにホリデーっぽさでこれに決めた。でもよくよく考えるとこの時期のホリデーって単なる休日というかクリスマスっぽい雰囲気が正解だったのかな~?笑
まあこれは幕が上がる前に出したいものなので、公演が始まったらお衣装の色味とかで考えても良いよね。

ソテツてめえ~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!ほんとどんな顔して言ってんのか簡単に想像出来ちゃうあたりがな!!!!!!

今日は脱毛の後にランチとキャトルへ。もう入手できないかと思っていた1789のルサンクを買いました :ablobmeltsoblove:

ん!!??? 私 シンのレストラン衣装持ってなかったっけ!!!??? :ablobcatcoffee:

今の時代にエロイカ及び青池作品のグッズを買えるなんてな……ランダム缶バッジは無事に少佐を自引きしました

スレッドを表示

今日はこちらでした。青池保子先生の原画展。母の蔵書であり私の性癖を作り上げた作品のひとつ、"エロイカより愛をこめて"を描かれた漫画家さん。

神戸三宮のもう一つの目的、それは神戸の喫茶!カフェ巡りしようと思うと絶対に一日では足りない。今回はお互い母にも連れてきてもらったことがある にしむら珈琲店。内装もお洒落なんです。軽食を頼んだのは初めてだけど美味しかった。

スレッドを表示

神戸阪急の宝塚展に妹と行ってきました!内容としてはお衣装とパネルの展示と神戸出身のジェンヌさんのご紹介、各組の最新公演のダイジェスト映像など。知った当初は行くつもりはなかったんだけど、輝月さんが神戸出身で、しかもスカステの収録でいらっしゃったらしくご自身のパネルにサインを…残されて……ということですね :ablobcatwink: トップさんのパネルと一緒に写真も撮れちゃうのでめちゃくちゃド緊張の逃げ腰気味お写真を撮りましたwww 普段自我を残すことがないから全然ダメwww 妹はしっかり娘役さんのように寄り添ってて私より研究してたな…。展示されてる一部パネルのお写真を会場のプリンターで買えちゃうんですが、まんまと釣られました ダブルスーツのウルフシェイム輝月さんにね…

ところで昨日大劇場に月組を観に行ったんですけどずっと入ってみたかったおにぎりのお店 ルピナスさんに。ケーキもあるからカフェとしても入れるみたいだし、コーヒーは元娘役さんの方がプロデュースしてらっしゃるものも置いてるらしいし、実際にいらっしゃることもあるとか。おにぎりはテイクアウトも出来るので幕間のお供にも良いと思う。来る前に写真を撮ってしまったけど、台湾茶も飲みました。

今日は脱毛に行ってからのランチ 唐揚げの黒酢かけ。サラダにのったピーナッツ?アーモンド?のスライスがとても良い味出してて好き

今日は雪組全国ツアー公演を観に梅芸へ!別箱を妹と連番で観劇できるのは本当にありがたい。私は2階席だったけどショーでは客席降りも復活してて組子のみんなもより楽しそうだったな。りーしゃさん休演の代理で急遽真那さんが最上級生ご挨拶を務めてらっしゃる姿も、名乗ってお辞儀してそのまま言葉を続けようとした時に客席からの拍手を受ける姿もお見守りできて良かった。

今日はドルビーシネマで薔薇サム2観てきた!舞台上演当時に観劇した人の悲鳴が私のTLにも届いてたのでワクワクしてたんですけど自分の期待を遥かに超えるカッコ良さ美しさだった。まさかこの時代に天海さんの黒燕尾からのウインク投げキッスまで見られるとはな……カッコ良さの過剰摂取で視界が滲んだのは初めての経験だった

今日は花組my楽でした~。真夏の夕暮れと大劇場。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。