めがみえない…では!?
でもそんなこと今言うの変か…

あまりに完璧な近所のおばちゃん仕草でツボに入ってしまった

そういえばみぬきちゃんは現在進行形で中学生なのか…
マヨイちゃんが俗世離れしてたからなんか新鮮だ
制服を着て男子を勘違いさせる言動をするみぬきちゃん概念!?

日本語が通じない、はこれはなんらかのトリックや証拠に使われるやつですよね絶対…

良い意味で一癖ありそうな外国の方たちがワッと出てきた!
バラードもいけるのか こいつ…無敵か?

オドロキ君もかっこいいとは思っちゃってるじゃん!ええぞええぞ!

てへぺろみぬきちゃんかわいいね♡

ところでここから話が込み入ってくると牙琉先生と牙琉検事で呼びが紛らわしいかもしれないと思った
響也さん、とかにする……?いやーっ!まだ恥ずかしいって!早いって!(誰…)

みぬきちゃん、カッコいい男の子によろめくという一般的女の子感性している!
でもこれはフリでほんとうは牙琉検事に個人的な因縁というか持ってる可能性はあるよね……ナルホド君の事件にも関わっているということだけど、みぬきちゃんの当時の状況としてはどうだったんだろうか?

えっ!人気ライブに優待されてる
今までの検事とは関係性が違う感じで新鮮だ

2話は継ぐというよりも、大人と子供、みたいなテーマだったのかも。
オドロキ君はナルホド君に教えられ、時に反発し。滝太くんもオヤジに、ムギツラさんの過去だってそう……。
オドロキ君は牙琉検事にも胸を貸してもらった形になったね

模索し、成長していくお話ですよって感じに取れて何となく親目線で微笑ましく見てしまう2話なのであったっ!

結果としてみれば常勝さんがこの件を機に、守るべきものがなんであるかに気付いてくれてよかった。
滝太君もまた、背筋を伸ばしてそんなオヤジを見る素直さを持っていてくれてよかった。
それまで跳ねっ返りだった少年はそんなにすぐ変われなかったのだけど(ここの反発はリアルだ)、あの顔を見たら大丈夫かもしれないな、と思わせてくれた。
それにしても滝太くんは、美波さんに裏切られた!という怒りを出さなかったなあ。
オドロキ君に見せた怒りは、理屈ではなく自分の見初めた女性が引導を渡されたこと、面子を潰されたという感情的な怒りか。極道の妻たる者カネや地位を狙う胆力があっていーじゃねーか!とそもそも裏切りと思ってなかったのか、あるいはそういうのも飛び越えて真実、深く愛していたのか…。
このへんはこたけさんの配信あたりでまた見直して感じ取っていきたいな。
がんばれ滝太くん、生きるのが一番の親孝行だぞ

無罪取ったとはいえ滝太くんは自分の生命危ういわ彼女には裏切られるわであまりに最悪なのではっ…ってところにオヤジの暖かさが沁みる。

滝太くん最初は苦手なタイプに感じてたんだけど途中から可愛く見えてきちゃったな…
彼にとって極道やワルといった言葉は、勇気を出すための拠り所だったようにも見える。
男たる者好きな女を庇うものだ、極道たる者ムショに行ったって当然だし平気なんだ……。
心底から疑い無くその信念に殉ずることができるほどの強さはまだ持っていなかったが、強くない己を自覚してもいたから、殊更にそれを口にして自分を奮い立たせる、結果を出そうと抗争で逸ったりもする。

それは愛すべき未熟さや若さと取れるものだが、いかんせんやってることはヤクザなので…笑

第2話完!
みぬきちゃんに助けてもらったり牙琉検事に促してもらったりしたけど、弁護としては全部1人でやりきったよ!えらいよオドロキ君!

やっぱこのおニイさんオドロキ君のこと導いてな~い!?

やはり、ただ真実を知りたい者なのか牙琉検事……? そうだとしたらそのスタンスを決定づけた要因は、過去のナルホド君との事件にあるのだろうか

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。