記事にあるMastodonと比較したBlueskyの利点みたいなのを読んで、改めて私はMastodonの方が性に合っているなと感じましたね。

Bluesky、フェデレーション開始 Mastodonと異なるプロトコルの長所を説明 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/24

フォロー

@akarun_ ツイッタの悪いところを直して良いSNSを作るところからスタートしたからツイッタと比較したらいいのに何故にマストドンなのかな…。

せめてマストドンと比較するなら良いところ・悪いところを比較した記事が欲しいですね。

@yosi_7 記事としては独自サーバーを立ち上げられるサービス開始がメインなので、プロトコルが違うとはいえ分散型を謳っているMastodon(というかActivityPub)との比較になるんでしょうけど、どちらがより「優れているか」みたいな比較は意味がないな…と感じますね。
(「優れている」という書き方が記事を書いた方の翻訳の仕方故なのか、原文でそうい書き方になっているのかわからないですが)

どうせなら各々の良い面や悪い面と一緒にできることできないことを、極力、正確かつ端的に比較してくれる方が選ぶ側も選びやすいのにな…と思っちゃいます(笑)
とはいえ、サービス提供元の企業としては集客のために自分たちのサービスの方がより優れているよ、とアピールするのもわかるんですけども。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。