高校生くらいのときはちょっとでも胸のラインが出てるのマジで嫌だったんだけど、いまはわりと大丈夫なのどういう心境の変化なんだろうか 服装に自信が出てきたことに深く関連していると思われるが

あと自己認識がXジェンダーだったりジェンダーフルイドに変化したこともでかい気がする

大学入りたての頃は男の子っぽい格好をしたくて、メンズばっかり見てた いまも割とそういう傾向があるけどより女性的な格好も許容できるようになってて、それは自分に似合うってことがわかるからというのもある気がする
もともとスカートの制服に違和感を持っていたわけでもないので、女性的な表象でいることには忌避感はなかったはず あ、たぶんあれだ 「雑な格好でいること」へのまなざしが男性よりも女性への方が厳しいので、女性的な見た目でテキトーな格好をすることに大きな忌避感があったのだと思う

元々の認識が
・自分は女である
・見た目も女性的である
・雑な格好をしている
→ダサい、せめて男性的ならいいのに、胸潰したい

だったところが
・自分はジェンダーフルイドである(女ではない)
・見た目は女性的
・好きな格好をしている
→自分の見た目に満足している、アバターとしての女性表象も許容できる

という変化をしたのではないか 「男性的でありたい」というのは己の女性表象がガチで嫌だったわけではなくて世間からのまなざしが嫌だっただけなので、もろもろの条件が揃ったらオッケーという方向に転じたっぽい

フォロー

「自分は女ではないが、女体アバターを持っている」という認識に変化したことも、己の女性表象への肯定につながったのだと思う 幸いなことに「なりたい」と「なれる」が近い座標にあったおかげで苦しみが少なくて済んでいる

というか「なりたくない表象」が性別に左右される問題ではなかったのがでかい

己の顔面も身体もそれなりに素敵なものだと思えているのはひとえに教育と置かれた環境という、運要素……

こすずちゃん細いね〜!は百万回言われてきたのでうれしいとか悲しいとかいう感情は湧かないが社会の歪み……とは思いますね

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。