ユヴァル・ノア・ハラリの新刊の邦訳のページが既にAmazonにできていて驚いた
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240919/nexus
日産フランスによる車のバンジージャンプ(なんじゃそりゃ)の世界記録達成の動画
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240919/highest-car-bungee-jump
マイケル・ハーストの新プロジェクト「80年代の80曲を毎週カバーして公開」
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240919/80fromthe80s
「ジャーナリスト自身が運営する404 Mediaにみる「オルタナメディア」の可能性」のフォローアップ
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240909/wirelesswire-follow-up
ポスト・オープンソース時代には契約がライセンスにとってかわる?
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240909/post-open-world
「修理する権利」人体版? 薬の安価なDIY自作を目指すアナーキスト集団
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240909/right-to-repair-body
レイ・カーツワイルの『シンギュラリティは近い』の続編の邦訳『シンギュラリティはより近く』が早くも出る
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240909/singularity-is-nearer
日本の職人による「手技」が注目されている
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240909/japanese-artisans-tewaza
WirelessWire News連載更新(ジャーナリスト自身が運営する404 Mediaにみるオルタナメディアの可能性)
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240903/wirelesswire
今やテレビはデジタル広告塔となり、売り切りの製品ではなくなった
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240903/tv-industrys-ads-tracking
ワタシが何度も推してきたシャノン・マターンの邦訳『スマートシティはなぜ失敗するのか』が10月出るぞ
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240903/a-city-is-not-a-computer
Amazon Japanが洋書の取り扱いを止めてしまうと何が困るのか
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240903/amazon-yosho
オアシス再結成について思うところは特にないので、1994年のインタビュー記事を振り返る
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240903/oasis-reunion
ワタシがNetflixで観たドラマをまとめておく(2023年秋~2024年夏編)
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240826/netflix-drama
利用者が増えることでサポートの負担が増す話の2024年版の主役はAIプログラミングツール
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240826/customers-ai-generated-code
Amazonは生成AIアシスタントで開発者4500人年の工数を節約し、年間2億6000万ドルもの効率向上を実現したって?
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240826/amazon-ai-assisted-code-transformation
ピーター・ティールが裏で糸を引きGawkerを閉鎖に追いやった顛末の映画化をマット・デイモンとベン・アフレックが手がける
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240826/killing-gawker
ジェイソン・ライトマンの新作は『サタデー・ナイト・ライブ』誕生秘話
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240826/saturday-night
こちらは実験用アカウントなので、現状Mastodonに関しては、@yomoyomo@mstdn.jpをフォローいただければよいです。