MozillaはFirefoxへのユーザーの愛を取り戻せるのか?
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240818/love-firefox-again
告発リークサイトDDoSecretsの共同創始者はオンラインブラックマーケット「シルクロード2.0」の大物麻薬売人だった
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240818/ddosecrets-and-dark-web-kingpin
将棋と文学研究会監修による『将棋と文学セレクション』が出ているのを知る
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240818/shogi-and-literature
WirelessWire News連載更新(サム・アルトマンとユニバーサル・ベーシックインカムの蹉跌)
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240806/wirelesswire
我々には新たなインターネットが必要なのか?
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240806/we-need-new-internet
デジタル政策フォーラムが選出した「デジタル政策の教科書」リストでサフィヤ・U・ノーブル『抑圧のアルゴリズム』が出ているのを知る
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240806/algorithms-of-oppression
「プロジェクト2025」にいたる道を知るのに有用な書籍と映画
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240806/project-2025
ケヴィン・ケリーとマイケル・ルイスの新刊をご恵贈いただいた
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240724/books-received
傑作ノンフィクション『誰が音楽をタダにした?』がドキュメンタリー番組になっていた
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240724/how-music-got-free
今年末にオードリー・タンとグレン・ワイルらの『Plurality』の邦訳が出るとな
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240724/plurality-japanese
『ヴィクトリア朝時代のインターネット』復刊効果? トム・スタンデージ『食べ物でたどる世界史』が出る
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240724/edible_history_of_humanity
産業ロックについて語るときに渋谷陽一の語ること
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240716/sangyo-rock
New York Timesが選ぶ21世紀の100冊の邦訳リスト
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240716/best-books-21st-century
ウクライナ人歴史学者セルヒー・プロヒーの主著の邦訳『ウクライナ全史――ゲート・オブ・ヨーロッパ』がようやく出る
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240716/the-gates-of-europe
『AMETORA』のデーヴィッド・マークスの新刊『STATUS AND CULTURE』が来月出る
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240716/status-and-culture
メイ・ディセンバー ゆれる真実
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240716/may-december
こちらは実験用アカウントなので、現状Mastodonに関しては、@yomoyomo@mstdn.jpをフォローいただければよいです。