Mastodonで全文検索が不便(できない)とお嘆きの方へ
まず、全文検索サーバの設置に金がかかるので、全文検索機能のついてないサーバがあります。mstdn.jpやPawooにはありません。必要な方は、対応サーバを使いましょう。
あと、mstodon.socialなど日本以外のサーバでは、日本語検索が弱いなどの問題もあります。
全文検索サーバがあるサーバでも、自分の過去投稿と、何らかのリアクションを行った他人の投稿だけが対象となります。
未知の投稿を探すことはできません。これはMastodonがわざと設けている制限・仕様です。
Fedibirdおよび同様の方式を採用しているサーバでは、投稿者が検索結果に載せて良いと許可した投稿が追加で検索対象になります。
Fedibirdの利用者は、自分の投稿を検索許可する設定をご検討ください。アカウント単位、投稿単位で変更できます。
なお、ハッシュタグをつけるのも有効です。 #fedibird #fedibird_info
https://lit.link/ygkani
リットリンク出来た
#fedibird #fedibird_info 自分のフォローやフォロワーの一覧・状態を、自分から見えないようにするための設定を追加しました。
それぞれ、フォローした相手やフォロワーの一覧がみえなくなり、『フォローされています』などの表示もされなくなります。
あくまで自分に対して制限を加える機能で、他のユーザーには影響しません。
APIレベルで機能するので、クライアントアプリを使用している場合にも効果があります。
副作用として、WebUIやクライアントアプリが相手をフォロー中であるかどうか判断できないため、既にフォローしている相手に対しても、フォローボタンが常に『フォロー』になります。そのままではフォロー解除できないので、必要な場合は設定を解除してください。
これは、誰をフォローしているか、誰からフォローされているかを、強制的に意識から外すための設定です。
今朝追加した、投稿数・フォロー・フォロワー・購読数を隠す設定と対になるものです。
非常にニッチな機能ですが、有用だと思う人は使ってみて下さい。 [参照]
twitterはそれなりの情報源(震災の時とかね。残念ながら災害時にあそこに変わる情報源はなさそう。。)だったのだけれども、ついに無課金では制限かかり過ぎてきたのでそのうち課金者にとってもメリットがなくなってさびれていくんだろうな。
それにしても十年以上よくもったよ。そんなに続いたところあまりしらないもの。
残念なのは、もうそれっきりで切れてしまう(SNSやめてしまう)人も結構いそうなことだ。
Twitterからマストドンへ来た、新規・久々ログインの方へ
==
昨今のTwitterの状況に不安感が広がっているところへ、マストドンの近況を報告する投稿をしたところ、たくさんの方にリツイート・お気に入りしていただきました。
フォローアップを何もしていなかったので、少し私の思うところを補足しておきます。
(少しと言いつつ、長いのであらかじめご了承ください……)
Mastodonは、ローカルタイムラインという仕組みがあり、誰もフォローしていない初期状態でも、そのサーバに属しているユーザーの投稿に触れることができます。
連合タイムラインでは、他のサーバの投稿も含めた、膨大な投稿が流れています。ここを普段から直接見続けるのは難しいかと思いますが、全体の勢いがわかって面白いかと思います。
このローカルや連合タイムラインから、気になった投稿にお気に入りやブーストなどのリアクションをしたり、面白そうなユーザーをフォローすることで自分のホームタイムラインに引き込んで自分だけのタイムラインを構築してみてください。
おかもとまやさんがすごい誹謗中傷されてるのをうっかり見てしまい、悲しくなる朝
だから個人サイトで自分の思うように発信できるのは最高!と思いますね。この話やキャラが好きとか書いたら、その話やキャラが嫌いな人が見つけてきて何かしら噛み付いてきそうだな…みたいな配慮しなくてすむし。サイトは自分の城ですからね。そのために検索避けしっかりしないとなんだけど。