新しいものを表示

頭の体操で目が覚めてきました
おはようございます

4つのうち3つの表現で扱えるようにしてるExcel君がすごいと思ったのとPython君で出力されたデータをExcel君が扱うことは昨今多そうだけど大丈夫だろうかとか

スレッドを表示

ISO8601で曜日の数値表現が規定されているからそれに従うのが素直というのはありつつ、Cの実装を参考にしている言語も多いのでさっきの表の現状があるのかなとか
zenn.dev/khasunuma/articles/in

スレッドを表示
やまこ さんがブースト

軽い気持ちで調べ始めたらグロい表ができた

以前の絵を掘り起こしたらずいぶん昔に描いたもののように思えた

やまこ さんがブースト

君は知っているか
この胸の中で
愛するものが 死ぬときを

君は知っているか
身代わりになれず
大地を叩く 苦しさを

やまこ さんがブースト

ところで君は知っているか、君が好きなアーティストの曲って、再生回数に応じてアーティストに還元されているんだ
でも、みんなSpotifyだったりApple MusicだったりYouTubeだったりバラバラだよな……

だから、こういうサービスを使って各サブスクへのリンクを貼るのはどうだろうか?
アクセスした後に最上部の検索欄に曲名を入れてアクセス!すると推し曲への一発リンクが生成されるのだ!!
https://odesli.co/

見てくれてありがとう、よかったらグリ子の推しのtofubeatsの曲も聴いていって
https://song.link/jp/i/1605976546

やまこ さんがブースト

これは完全に作曲家のエゴというか出来ればの範囲のお願いなんですけど、Apple Musicが段違いに再生単価高いので、Apple Music入ってる人はApple Musicで曲再生してほしい

もう忘れてしまいましたか わたしのことを
あのころみた夢を

猫下僕度があがっているので
以前ほど家の中で自由時間が取れないのですな

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。