フォロー

リアルの同人イベントがほぼ通常通りに復活してきてるけど、わたし個人にとっては、WEBイベントも同じくらい大事でありがたい存在なんだよね😌
いにしえ時代の個人主催オンリーに似たドキドキワクワク連帯感があると言いますか…うまく言えんけども(語彙力よ)

ていうか昔って企業主催のオンリーってあんまり無かったような?
企業主催=オールジャンル
個人主催=オンリー
ってイメージでしたが🤔(※児童カイコの記憶による)

で、わたしが絵を描くのに出戻ってきた頃には、既に、様々な大人の事情で個人主催のことを殆ど聞かなくなってしまっていて
「これも時代の流れか…」
と落胆しつつも企業主催オンリーに細々参加し始めました

それが今般のコロナによって、まさかのWEB形式で個人オンリー開催祭りになるとは…
個人オンリーってまさに内輪のお祭り!学園祭の雰囲気ですよね!

『ピクスク』『オペブイ』2タイプ参加させてもらったんですが、これがどっちも楽しい!!
アバターの趣旨が真逆(交流メインか没入感メインか)なので、ターゲットが異なるよな〜とは思うんですが
どっちも大好きだ…おかげで救われた命がここにある
主催さんによって使い分けて、どちらも存続してほしいなぁ…(課金の手つき)

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。