新しいものを表示

グレー×シルバー刻印のDNハードカバーをおろしました✨

DNじゃばら型フリーマンスリーには2023/05/01〜2024/03/31までの日付を手書きして月相スタンプを捺しました。

裏面はまだ書き込みしてないけど、もう11ヶ月も続けて書き込んでいけば2025/02まで通しでスケジュールが見られるΣ

あわせてお迎えしたDNノートバンドでハードカバーにペン2本をセットしてみました。
🖋キャップレスフェルモF
✒️フリクションボール2 Biz ※赤をジェットストリームエッジ黒0.28に換装したもの

📖限定版|DNハードカバー(グレー×シルバー) by IDEAL
dialog-notebook.stores.jp/item

⬛︎DNノートバンド
dialog-notebook.stores.jp/item

🗓DNじゃばら型フリーマンスリー
dialog-notebook.stores.jp/item



スレッドを表示

40冊めを使い切り、41冊めのダイアログノートを使い始めました。

グレー、というかスモーキーブルーのDNハードカバーを使いたいけれど、黒のスムースレザーペンホルダーとの組み合わせがしっくり来なくて黒ハードカバーを使用継続しています。

新しく色違いの革ペンホルダーを縫いに行くか?とも一瞬だけ考えたけれど、それを許すと無限に増えるおそれがあるため却下しました。

ペンをセットする方法は検討中です。

巻頭のブロックカレンダーは引き続き横型カレンダーシールに月相スタンプ。




スレッドを表示

39冊めの最終ページの隅っこまで粘って書き込んだので、いよいよ40冊め。
書き始めてしまえばすらすら進む!
3月,4月もカレンダーは手描きせず、シールのお世話になります。




スレッドを表示

39冊めのステープルデー!
誰が読んでも意味のわからないメモなのでそのままw

コピックワイドにC4クールグレーを充填したり
手帳文化祭でお迎えしたノイエグレーのノートをおろしたり
グレー×シルバー を購入したり
ちょっとした祭りです。




スレッドを表示

綺羅星紙ダイアログノートの次回入荷もあるそうだけど、もう2023年の分のドット方眼ノートを一年分まとめ買いしてしまったのよね…(未使用ノートは積み深くしない派)

>限定版ダイアログノートプレミアム
「綺羅星紙」(3冊セット)
DN001(方眼)

2023/02/14 0:35追記
おかげさまで初回製造分は完売しました。
残りは2月下旬に販売予定です。
再入荷お知らせメールの登録をお願いします。

dialog-notebook.stores.jp/item

39冊めのダイアログノートの下拵え。
しばらく巻頭に手書きしていた8週間分のブロックカレンダーを、ダイソーのカレンダーシールで代替してみます。
横置きバンクブック(銀行通帳)スタイルにフィットするカレンダーシールは貴重なのです。

月齢は印刷ではなく、スタンプをぽちぽち捺しました。

巻頭の手書き枠には年間スケジュールを書きます。6月までの大きいイベントはすでにムーンプランナーにも書いてあるものを同期し、それ以降は2023年末2024年始までの妄想を書きます。ノート自体は3月中にこの一冊を使い切っちゃうので、非現実的上等!

仕込み前に38冊目の最終ページに読書メモが入りきらなくなったので、清書がてら書き直すか…。




スレッドを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。