新しいものを表示

インターネット教養称揚ツイートをバカにしすぎて、まだされていないインターネット教養称揚ツイートを予測してバカにするフェーズ入った

ドナルドガチ勢のフォロワッサンがいまだけダブチ食べ美に鞍替えしているとき専用の感情に

ユーザーが最適化したら終わるシステム(における行動)のことぜんぶ加速主義って呼んでる

ふるさと納税って全員が利用したらたぶん制度崩壊するので加速主義?だと思う

活字の普及によって世界的に徐々に行書/筆記体から楷書/ブロック体が進んで、訓練しないと昔のが読めなくなったという史観をもってるけど、この移行がどういう時間スケールだとかいつごろ起こったかはよくわからない

「別に構わないんだけど◯◯しないか心配」的な、心配の形をとるような小狡い批判の形式が台頭している 惰弱だと思う

ネットバンクの自動入金サービスと自動振込サービスを経由させることで自動化に成功

家賃の自動化を設定しようとしたところ、ネットバンキングで手動でやるなら無料だけど自動引き落としを手続きすると月々500円かかりますと言われ、そっスか……という感じで帰宅

この前どっかで払ったバイカラーの新500円玉がなんかいつもと違ってて、バリエーションあるんだな〜とボーッと思ってたが、天皇即位記念のやつで800円玉くらいの市場価値があったらしい

てかJR東海はJR東日本およびJR西日本に東海道新幹線の券売機での発券は許すがオンラインの発券は許さないという形式になっていると思うとすごい話だ

乗車駅と降車駅は往復で対称だから発券手数料も対等の関係になるけど、JR東海は東京-新大阪間で「通過される」区域ゆえに歪みが出たんだ、なるほど

素人考えだと、エリアが異なる鉄道会社ほど競合の少ない同業他社もないだろうに、縄張り意識が強いのが本当によくわからないという思いがある

「タッチでGo!新幹線」はJR東日本のサービスなのでJR東海の管轄の東海道新幹線には使えないのはあまりにもムズすぎるため、AIも騙されるらしい
(根拠リンクを読むに、特急券を切符で買って乗車券分を交通系ICで払えるという話と混線してるっぽい) twitter.com/xcloche/status/184

ほぼ100%復元できるアーティストとぜんぜんわからないアーティストがいて、早口かつ合成音声のボカロはかなりわかりにくい寄り(なので言語的な意味の伝達手段として字幕や文字修飾MVが一般的になった?)みたいな認識

歌の歌詞って音の情報からだけで平均的にどれくらい復元できるのか気になる 歌によっては何言ってるのかわからない部分や、歌詞カードを見ると似た音の語を間違って認識していることなどがあるので

モレルの発明を読み直して、これってかなり後期クイーン的問題の話だな……という気づきがあったが、後期クイーン的問題という語を発すると大量のミステリピラニアに襲われて骨も残らない懸念があって口を噤んでいる

羊頭書房って名前からするとやっすい本にプレミア本のカバーをつけて高く客に売りつける悪徳古本屋のはずなんだけどふつうに良心的な価格で売っている 羊頭羊肉?

でっかい竹の板を買うかどうか悩んでいる

ぼくも本田未央と一緒に和室でミツボシ☆☆★を踊るオタクのダンス動画モレルの発明説を提唱し続けてきたおかげかもしれない

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。