新しいものを表示

スマホのTwitterアプリを文字最小・画像プレビュー非表示でなるべく画面上に表示される文字が最大になるよう設定しており、ポルノリツイート侍とは決して相容れることがないので会ったら斬り合いなんだよね

>ドアを開けた先では殿が座っていた。そこはトイレというより、幕府(!)であった。

了解!

ワナビの主人公が妹とイチャイチャするラノベを読んでいたらドンドン「リスの檻」になってきたのですが

すみません SNSのいいねという機能といいねという感情は切り離したほうがいいですよ

誰に見せても恥ずかしくないツイート 誰に見せても恥ずかしくないいいね欄 誰に見せても恥ずかしくないとは言えないブックマークでやらせてもろてます

Xにおけるブロックは情報の閲覧可能範囲が当事者2者のみであり、DM・私信に近い情報なので取り扱いに要注意だなという気持ちと、ブロックしてきた話をバラして何が悪いんじゃいという気持ちがあり、このたびfavが同じ情報公開範囲ファミリーに加入してさらに混沌としてきた

前提としたというより制作環境でもそうだったというのが適切そうだけど

実際、にじむことを想定したドット絵というのは具体的にどういう技法を指すのかは興味ある

猿の惑星モチーフを出して最後に「BABEL」という先史文明を匂わせるカット?を入れていたので、細かすぎて伝わらない相対化のエクスキューズのかすかな痕跡を感じた

色・解像度・にじみの効果をわけて分析すればなんか傾向が言えて面白そうな気がする

ドット絵はもともとブラウン管でにじむ環境で描かれており、現代のパキッとした液晶のドット絵は実在しないレトロ感である、みたいな話は何回か聞いたことがあるが、よくよく考えるとゲームボーイはふつうにパキッとしたドット絵だ

アカン イーロンマスクがえっちツイートを間違えてfavしたのがバレたから説に一番信憑性を感じてしまう

ほぼブックマークだが追加で投稿者にだけは伝わるみたいな中途半端な存在になっていて意味不明であり、本音はデータベースアクセスを減らしたいみたいな話なのかもしれない

コミュニケーションは直接やるものであり、リプライやRTをせずfavとエアリプでほのめかしコミュニケーションをするオタクさんサイドがヘンである!(というかそんな利用法を想定していない)という描像はまあまあありそう

ユーザーのプライバシーを保護するため、ツイートの投稿を禁止

宮入裕昂、これ一冊しか出てないじゃん どうなってるんだよ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。