信頼できる語り手
明日は11月11日、あらゆる棒状のものの日だわね
スーパーに行くとアンコウを売っていたので、アンコウの沼を作ることにした
称揚されるべきは自由であることであって、自由であることを証明できることではないだろ
ぼくって人間が多ければ多いほど面白いと思ってる節あるしな
少子化は再生産の意思決定の自由を(資本や国家でなく)われわれが持っていることの証だ論、論文の趣旨としては少子化対策は個人の自由を侵さない範囲でやろう的な話なのだが、少子化が自由の証なのは十分条件(少子化→自由は真だが、自由→少子化ではない)なのでオチの寿いでる感じキモと思った
美味しんぼを読んだとき、ミーム化している有名セリフがだいたいはじめの3巻くらいに固まっているのにびっくりして、まあ共通の話題として使われるのって引用する側も聞く側がわかるのもみんなが読んでるはじめの方になるよな(ミーム化するシーンの8割は序盤法則)を唱えるきっかけになった
蒙でも啓くか
啓蒙を相対化して楽しむ読み方があるのか
美味しんぼには作中人物の啓蒙の構造はあるが、読者の自分の蒙が啓かれるかというと……みたいなところある
逆に、飯モクで美味しんぼを……?
すみません 美味しんぼにハマる人は「おいしいごはんと異常者」が好きなわけではなく、単純に異常者が好きということはないでしょうか
サラダとサラリーは同語源で〜これはどちらもソルト、つまり塩に由来し〜サラダとは塩を振りかけられたもの、サラリーとは元来貨幣であった塩の支給が由来であり〜サラダスティックは原義からするとサラダではない って話100回くらいしてる
このまえ電動キックボードは車やバイクに比べて「交通事故のうち飲酒運転の割合」が高いというグラフを警察が出してて、これだけではP(飲酒運転)が高いのかP(事故|飲酒運転)が高いのかわからんなと思った
「〜〜情報を潰す」って意識してなかったけど数理モデリングとかデータ処理ジャーゴンかもしれん(その情報を無視する・考慮しないモデリングをするという意味)
「あー今日は家で大人しくしていればよかった!」とでかい独り言を言うおじさんがいて、オモシロの予感!と思ったが、パチンコ屋の前だったので、たぶん凡庸な出来事が起こったっぽいなと瞬時に察した
LoRAに対してのFull Fine-TuningをFFTと略すの、さすがに機械学習文脈でもFFTは高速フーリエ変換だろ(実際けっこう使うし)と思ったが、LLM周辺だとたしかに使うことはほぼない……?
チャンの初期の批判(LLMはWebのぼやけたJPGである)を読んだとき、原理的にはまあそうだよねと思った一方、そこではない人間との質的な違いがある直観があったが、固まったテキストは時間情報が潰されていることだと気づいた(反射で書いた文と2時間かけて練った文をデータもモデルも区別しない)
脱毛と発毛の広告が交互に流れてきて、ヒトは強欲になりすぎた……! と思った
そういえばゴールデンコンビの決勝ステージはモレルの発明だった(ガバガバ認定) というかガラスの仮面のオーディションのシーンを思い出して興奮したんだけど、これってプロンプターが出てるからできるんだな
実質ウテナ認定の凶悪犯が牛が逃げただけでウテナ認定してるの見たことある
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。