フォロー

SeasideLiveの話 


コレもしかして雨彦は自分を雨に見立ててるけど、想楽くんとクリスは雨彦と想楽くん2人のことを空に見立ててる?
空って「地上物から何m以上の高さ」って定義が無くてせいぜい「大気圏(この範囲も80kmだの100kmだの考え方が色々ある)内地表までの空間」程度なんですよ。
そして辞書で引くと「頭上はるかに高く広がる空間」となっているし、海から見上げたならそこから上は全て空と言えなくもないと。
そうでなくてももうひとつの意味に「晴雨などの天空のようす。天候」とあるので、当然雨も空のうちに含まれる訳で。
雨彦は自分のことを「(空ではなく)雨」、クリスは「海に寄り添うのは(雨まで含めた)空」、想楽くんは「(雨も含めた)空と海の青が混ざり合う」と表現してると表現してると考えるとここら辺飲み込めて来る気がすr…
いや、「水を得た魚みたい」からの「海が水なら雨も水」はやっぱり「古論を生き生きとさせることは俺にも出来る」って意味に思えちゃうけど…。TPでも「ナハトの方が理人を活かすことが出来る」って言ってるしお前何を思ってこう言ってんの…

· · Tootoise · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。