新しいものを表示
うぇぽん さんがブースト

まとめるね 間違ってたら教えてね

misskey.ioは性的多様性に関する単語をフィルターにかけて、LTLに流れないようにしてる→
これは事実

性的少数者への差別発言がLTL上で目立っていた為、そういった悪意が見えてしまいづらくなるように、そういった単語を含むノートがLTLに流れないよう設定された →
これが理由

io運営は性的少数者を差別している→
:fakenews: むしろ差別への対応の一環で行われた

そういった単語をLTLに流れないようにするのは悪手では? →実際に苦情があったようで、より良い対応にしようとしてるようです

差別的なノートを検閲するのはどうなの? →そう思うなら別の鯖に行け

なんかおおごとになってる
断片的にしか情報を知らないから誰かまとめて欲しいけど、こういうのって中立にまとめるの難しいよなあ。
何か特定の投稿が原因で、とも限らないし。

如何にしてトータルの手間を減らすかを優先すると、家事育児は分担しないほうが効率良いんだよね。習慣化・属人化したほうが効率は高くなる。

スレッドを表示

これ仕事でも同じジレンマに悩まされてる。
・可視化→評価→促進
としたいのに、
・可視化されてない→評価されない→やらなくなる
というリスクが同時にあって、
・たくさん可視化→計測も可視化も手間増→可視化が不均一になって形骸化
という手間だけが残る最悪な結末に。

スレッドを表示

Cajicoの話続き 

うちの洗濯の場合、このくらい細分化できる。
・洗濯かごの中身を洗濯機にいれる
・家中の洗濯物(トイレタオル等)を集めて洗濯機にいれる
・洗剤を入れてスタート
・洗濯後のものを出す
・乾燥するものはそのままスタート
・干す
・乾燥したものを取り出す
・干したものを取り込む
・畳む
・畳んだものをそれぞれの収納場所に運ぶ
・収納場所に入れる
これはわざわざ細かく言ってるのではなく、このうちどれかひとつだけ、スキマ時間等に実施するということが多々ある。

スレッドを表示

農業は時間がかかるからなぁ。良くなる方向は特に。

うぇぽん さんがブースト

農地をくっつけないとダメなのと、日本は(大規模な)農地を(ある程度緩やかな)斜面に作る文化が欠けてる(アメリカやドイツ辺りは斜面も農地にしまくってる)ので、山を手付かずのままや杉の木の畑にするばかりじゃなく大きな農地にするって発想も必要かも><

うぇぽん さんがブースト

最近農地の取得下限が撤廃されたので、そこが突破できるか、ですわよね 

うぇぽん さんがブースト

実は日本の農業って、土地生産性自体は全世界トップクラスにいいのよ。まず気候が比較的良い(水不足の心配をほぼしなくていいという時点で相当いい)し、近年の化学肥料や農業機械の普及によって、更にブースト掛かってる。
……問題は、機械化の方向性が、小規模零細農業の維持のために専ら使われている所で、経営や社会構造の問題が相当ある。手を入れるべきはどっちかというとそっちかなぁ。

Cajicoについて。長くなったので畳む。 

Cajico面白そうなのでインストールしてみた。
デフォルトの家事項目と点数見てたけど、ジレンマが見えてきた。
実際に家事をやる上で、ひとつひとつの家事は意外と小さい単位で区切られる。
たとえば、「皿洗い」は「自分の分だけ洗う」「みんなの分を洗う」と分けられる。(もちろん家庭による)
そうなると、できるだけ細かい単位でも「家事をこなした」と登録したいという思いがある一方で、細分化すると登録の手間がそれだけ増えることになる。
単位を大きくすると、「ちょっとだけこなす」がもったいなくなるので、些細な家事のサボり合いが発生しそう。
家事をうまく回す上で、「細かい家事を各自がこなす」というのはとても重要だと思うので、難しい。

うぇぽん さんがブースト

上手くやれないご家庭は、ツールを入れてもダメなままで、上手くやれるご家庭は、ツールでより良くなる気がしました(個人の感想です)

【個人開発】世の「家事やれよ論争」を撲滅するスマホアプリをリリースしました qiita.com/mogkane916/items/64e #Qiita @mogurokanezouより

うぇぽん さんがブースト

周りに相談しないで変更を入れるような人間が、正しく動作しなかったときの事を考慮した処理を書くと思えない。

うぇぽん さんがブースト

人に迷惑かけると面白いって感覚がわからんのよね。面白くないだろ。コンビニバイトで片眉剃ってる人が3人並んでるとかの方がまだ笑えるわ

バイアスの除去は難しいよなぁ。
人が判断したからといってバイアスが除去できるわけではないし、人が見ればバイアスを見つけられるとも限らない。
不適切なバイアスがかかっているかどうかを見極めるなんて、(人力かどうかにかかわらず)可能なのか?

スレッドを表示

逆に、自分が読めない言語の翻訳とか、長文の要約、論文調査なんかは、自力で確かめると結局AIを使わないのと同程度の労力がかかるのであまり向いてない。

スレッドを表示

「私の好みに合った映画を教えて」←実際に見てみれば好みかどうかはわかる
「〇〇と似た意味の言葉を教えて」←辞書で確かめられる
「〇〇のプログラムを組んで」←実行してみればその通りに動くかどうかわかる
「〇〇というシチュエーションの小説を書いて」←自分が読めば希望通りかどうかわかる

スレッドを表示

今のところ、AIやLLMは自力で検証可能な問題の範囲で使うのが適していると思ってる。
検証可能とはつまり、回答が正しい(=自分の質問の意図に沿ったものである)かどうかを、別の手段で確かめられるもの、ということ。

うぇぽん さんがブースト

少なくとも2020年代のAIは「適切に判断する」ものではなくて、「与えたデータや評価基準に合わせてバイアスがかかる」ものだよ。

そもしも、それができることが凄い技術なんだけど、使い所間違えたらダメだよ。

スレッドを表示

今更notestockトーキョーという言葉が降りてきたけど遅すぎた

@LoginBonus
ログボ
喉は痛いけど、まともに寝られるようになった。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。