ゾーラのダンジョンクリア。これで、ゲルド、ゾーラの両方をクリアして、ミギとダリみたいな名前の大臣も救出完了。
ゾーラのダンジョンのほうが難易度低めだった気がする。ゾーラを先に攻略するのが基本ルートかな。でもボスは強めだった。
今作、割と戦闘の難易度が高い気がする。盾ないし、雑魚召喚は攻撃頻度が低くて時間かかりがち。カニ連続召喚とか、アルマジロ連続召喚が比較的強め。
水の塊、凄く便利そうなんだけどどうなんだろう。設置条件があるのかな?
あとでよむ
@nikkei.com(日経電子版)
サクラの香料を使った日本の大手企業の飲料食品が、今年に入り欧州の通関で差し戻されていたことが分かりました。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR110520R11C24A0000000/?n_cid=SNSBS001
日本産食品の海外展開を急ぐ企業に対し、欧州連合(EU)の規制が障壁となる事例が増えています。日本の官民は連携を強め、規制への対応を強める方針です。
https://bsky.app/profile/nikkei.com/post/3l6n2bvx2fh2d
あとでよむ
@nikkei.com(日経電子版)
日本通運・アクセンチュアのIT訴訟 「検収」巡り対立か
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC033FV0T01C24A0000000/?n_cid=SNSBS001
物流大手の日本通運が「新・国際航空貨物基幹システム」の開発失敗を巡り、開発元のアクセンチュアを訴えた裁判。
資料を読み解くと、検収終盤では両者とも既に訴訟を意識していたことがうかがえました。
https://bsky.app/profile/nikkei.com/post/3l6m2hxwyar2m
あとでよむ
@nikkei.com(日経電子版)
イギリス発祥で野球の原型とされるスポーツ「クリケット」の普及が日本でも徐々に進んでいます。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF181OK0Y3A211C2000000/?n_cid=SNSBS001
クリケットはロサンゼルス五輪で1900年パリ大会以来となる128年ぶりの実施が決まりました。インドでは特に人気で、世界では3億人が競技しているとされます。
大阪府貝塚市は日本クリケット協会と協定を結び、グラウンドを整備。
栃木県佐野市は毎年英国の名門クラブの指導者を市内の小学校に招き、英語や英国の文化を学ぶ授業を開催するなど「クリケットのまち」として普及を進めています。
https://bsky.app/profile/nikkei.com/post/3l6jqpedswo2j
『エラリー・クイーンの冒険【新訳版】 (創元推理文庫)』エラリー・クイーン
『エラリー・クイーンの冒険【新訳版】 (創元推理文庫)』エラリー・クイーン
図書館より。短編集。
正直、ミステリの短編集はあまり期待していなかった。雰囲気・空気感を楽しむものはともかく、本格ミステリで短編となると、文字数が少ない以上、事件の規模も舞台もコンパクトになるし、登場人物=容疑者の数も減ってしまうわけで、物足りなくなるものと思っていた。
この短編集では、短編のボリュームでもちゃんとフェアに、本格ミステリを楽しめた。パズルというだけでなく、ちゃんと小説でもある。短編集に対する見方・読み方を改めようと思った。無理があると感じたものも無くはないけど、それ以上に良作が印象的。
#読書メーター
https://bookmeter.com/reviews/123696671
#読書
あとでよむ
@nikkei.com(日経電子版)
私が旅行をしないワケ 日本人、国内も2023年末から減少
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD29ANK0Z20C24A8000000/?n_cid=SNSBS001
観光庁の調査で国内の日本人の延べ宿泊者数をみると、2023年12月から24年8月まで、ほぼ一貫して前年割れ。
日本人の宿泊旅行が停滞しています。
https://bsky.app/profile/nikkei.com/post/3l6j27ptpsq2e
たまには遅めの朝食ビュッフェも良いかも
あとでよむ
@yubais.bsky.social(柞刈湯葉(いすかり・ゆば))
> すべての自然数は面白い
> 証明は背理法による
> 「最小の面白くない数」はそれ自体が面白い性質であるので、矛盾が生じる。
面白い数のパラドックス
https://ja.wikipedia.org/wiki/面白い数のパラドックス
https://bsky.app/profile/yubais.bsky.social/post/3l65n6en6dh2h
あとでよむ
@nikkei.com(日経電子版)
紅茶葉価格が急騰 インド異常気象で不作、スリランカ危機も余波
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB142ZW0U4A810C2000000/?n_cid=SNSBS001
インドはダージリンやアッサムの産地として知られますが、北インド産のオークション価格は9月下旬時点で、前年同月比で約30%上昇。干ばつや洪水、病害が響きました。
経済危機のスリランカ産も、危機前と比べて価格は約2倍。日本の紅茶の輸入は両国で計約6割を占めており、「調達元の多様化を検討している」とするメーカーも出ています。
https://bsky.app/profile/nikkei.com/post/3l64mjuugc524
鳥から移住 2023/01/21
まだ手探りなので、フォローしたり外したり頻繁にあると思います。ご了承下さい。
今のところここfedibirdが本垢です。