新しいものを表示
うぇぽん さんがブースト

通信機器を使って遠隔爆破、暗殺的に一点ものを作るのはお話で見かけるけど、大量に流通させるのはすごい大変そうな気がする。

月見バーガーシーズンは卵アレルギーにはツマラン季節……。

2色の組み合わせなら8色あればいける。電線の線色のイメージ。
抵抗のカラーコード式ならもっと少ない色でも……

うぇぽん さんがブースト

52種類の色を○○フライデーに割り当てて毎週セールしろ。

なぞり入力、技術進歩的な意味で感動してるんだけど、日本語でも使えるようになるかというと厳しそう。大手がやらないと学習データが足りなくて使い物にならなさそうだし、大手は日本語圏軽視の傾向ある気がするし。
そもそも日本語入力自体特殊性高そうだし。

原作履修者をターゲットにしたアニメ化、というのは多分あまりないと思うんだけどどうなんだろ。アニメ化のビジネスモデル的には、コアなファンにウケるほうが重要というのもありうるのか。

この感想は友人の感想から影響を受けたものだけど、その友人は原作ファンのようなので。

スレッドを表示

小市民シリーズアニメ、原作読んだ身としては面白いと思ったけど、原作読んでなくても面白いのだろうか、とは思ってしまうなぁ……。小説はセリフじゃなくモノローグで進んでいく部分が多いので。

なぞり入力なんてものがあるのか。目からウロコ。

呪術廻戦今週無料開放分読み終わってしまった。めっちゃ面白いやないか……

政治的 

アメリカ大統領選のお祭り騒ぎを見ていると、日本の総理大臣の決まり方が政治への無関心を助長していると思った。
制度としての良し悪し、どちらが良いかは別として。

『恐るべき子供たち (光文社古典新訳文庫)』コクトー 

『恐るべき子供たち (光文社古典新訳文庫)』コクトー
図書館より。古典新訳文庫。
うーーーん、難しい。ただ、難しいと感じる理由はだいたい解説に書いてあったので、納得感はある。だからといって理解できるわけではない。海外古典作品は文体が古臭くて読みづらいということがままある。古典新訳文庫は、文体が読みやすくても内容が理解できるわけではないということをわからせてくれる。とても良い。図書館にあると助かる。買っても良いんだけど買うには重くて難易度が高い……。

bookmeter.com/reviews/12310672

過去派だけどトリカラ延々同士討ちしてる
同士討ちなのはいいけどマッチング時間かかるのがダルい

blueskyにブックマーク機能欲しいなーと思ったけど、記事を共有からMastodonに投稿して、その投稿をMastodonでブックマークすれば良いということに気付いた。fedibirdなら自分限定投稿が便利。ぞーぺんなら1つのアプリ内で操作完結するから便利。

感想続き 

SF作家だということで、SF要素に期待してたのが空振りだったのもある。間違いなくSFな設定なんだけど、ほぼ設定のみ。物語に絡むのは半人くらい。物足りない。

結局どこでこの名前を見たのかは不明。
SFアンソロジーだと思ってたけど違いそう。なにかの巻末に紹介されてたのかな。

スレッドを表示

『シップブレイカー (ハヤカワ文庫 SF ハ 17-3)』パオロ・バチガルピ 

『シップブレイカー (ハヤカワ文庫 SF ハ 17-3)』パオロ・バチガルピ


bookmeter.com/reviews/12306945

図書館より。この作者の名前に見覚えがあったので借りてみた。結論から言えば、合わなかった。主人公(及び他の登場人物)の行動目的が無さすぎて、ただ周囲の状況に揉まれているだけの”ラッキーボーイ”でしかなかった。もちろん、行動原理や意思はあって、時には大きな決断もしているんだけど、どれもその場その場の一時的なもの。目的のために順序立てて行動する、というのが無い。

主人公はティーンエイジャーで計画性を求めるのは酷だとか、生まれ育ちの環境起因だとか、そういうのもあるかもしれない。リアリティが無いわけではないし、筋も通ってる。けど、自分には合わなかった。
解説を読めば、ヤングアダルトに分類されているとのこと。ジュブナイルっぽいとは思ったので、狙い通りに書かれたものではあるんだろう。ジュブナイルにしては血腥いと思ってたので、ヤングアダルトというのはしっくりきた。
ゴリゴリのSFを読もうと思って手に取ったのが失敗だったかな。内容が悪いわけではないと思う。

うぇぽん さんがブースト

料理のさしすせそ
さ:刺身醤油
し:醤油
す:酢醤油
せ:醤油
そ:ソイソース

実際、5000兆円あったら何ができるんだろう。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。