#ChatGPT と非常に興味深い対話を行ったので、みなさんぜひリンク先の文章をお読みください。ちょっと長いですが、最後まで順番にお読みいただくと驚きます。私は驚きました。

◆ChatGPT と結城浩の対話(矛盾や反復を含んだ対話によってAIと人間の識別は行えるか)
gist.github.com/hyuki/f7218870

これ凄いな……予想以上だった。
フォークト=カンプフ検査なんて余裕で突破しそうだ……

social.hyuki.net/@hyuki/110036 [参照]

フォロー

「あなたが私たちAIの進化や限界を試す目的であえて矛盾を含めた発言を行っていたと理解」という発言はあるものの、ChatGPTが「理解」することはないはず。なので、字面通りに受け取るべきではないんだろう。
とはいえ、AIの性能を試されていると判断できているように「見える」ということは、内部的にモードを切り替えるようにプログラミングすることも可能だ、ということ。面白い。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。