読書会、気にはなるんだけど、なかなか踏み込めないんだよね。 

感想を語り合いたいとか、自分の紹介した本を読んだリアクションを見たいとか、自分にない視点で本を紹介されたいとか、そういう思いはたしかにある。だからとても興味ある。
でも、自分が気に入って勧めた作品が否定されたら嫌だなぁ……とか、逆に気を使われた感想は見たくないなぁ……とか、他の読者の顔色を気にして感想言うのはやだなぁ……とか、そんなことも思ってしまう。

フォロー

読書会 続き 

自分の読書の趣味が、比較的マイナー路線なのも尻込みする一因。
気心の知れた相手同士なら、「これは気に入りそう」とか、「これは好みじゃないだろうな」とか、相手寄りに考えられるんだけど。それでもある程度警戒してしまっているのもまた事実……。

いろいろ考えてしまって、人間関係を深められないだけだなぁ……。
無理して踏み込む必要はないと思ってるけど。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。