「はじめてのアグライア、下限風味で」
6/7(金)今夜21:00-23:00
jp.finalfantasyxiv.com/lodesto

友人が初見でギミックちゃんと体験したいと企画しました。
あとDPS 9人!どなたかー!

・Lv89ジョブ装備一式を装備する。
・普段使いのアクセサリを数個外す。
という簡単準備でいけます。なにとぞー!

FINAL FANTASY XIV
CWLS「KagenDaisuki7.0Meteo」メンバー募集

≫ コミュニティファインダー
jp.finalfantasyxiv.com/lodesto

「下限で遊ぶのが好き」な人が集まった「全般的になんでも遊ぶ」コミュニティです。

急いで埋める必要もないのですけど、あと4枠なのでお知らせ。

初見のための下限風 暁月アライアンス1つ目(アグなんとか)
2024/02/18(日)21:30 ~ 23:30

フレの募集です。次の日曜日!

初見の方がいるので折角なのでILを抑えてギミックしっかり体験しようの会です。

あと13人募集中!
武器防具をAF装備で行けばOKかと!
jp.finalfantasyxiv.com/lodesto
 
@ff14_kagen

フレのん。良ければ~。

2023年10月25日(水) 22時~24時
6.5極(自力解明で行います)の1回目

jp.finalfantasyxiv.com/lodesto

【下限風味】24人全員初見で未予習アライアンスレイド2つ募集中です。

これを逃すと「完全に全員初見&下限風味で24人」に行ける次の機会は1年半後になっちゃう。

チームCはあと2枠。
チームMはあと1枠。

お待ちしてまーす。

jp.finalfantasyxiv.com/lodesto

一味違う「ちゃんと下限風味」の「24人全員初見で未予習なアライアンスレイド」いかがですか~?

2つ同じ内容での募集です。 今回を逃すと1年半後までチャンスがありません!お見逃しなく!

残りわずか。【下限風味】24人全員初見で未予習、参加者募集中!

jp.finalfantasyxiv.com/lodesto

@ff14_kagen

【下限風味】パッチ6.5の新24人レイド
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10月5日(木)22時~24時
初見、未予習限定!!です。情報遮断がんばって。

どなた様でもお気軽に参加どうぞー。

2つ同内容で募集をしています。
※先着順です。迷うならまず参加申請してください。

※下限風味にするために装備準備が必要です。
今回、武器だけやや面倒ですが防具、アクセは既存のものとジョブ装備で対応可能です。
必ず内容を確認してください。

装備に関する質問があれば私に気軽に聞いてくださいね。

※もし急遽参加できなくなった場合でも、ロドストで辞退してもらえればokです。

Team C(残り8枠)
jp.finalfantasyxiv.com/lodesto

Team M(残り4枠)
jp.finalfantasyxiv.com/lodesto


@ff14_kagen

2023/09/23(土)の14時間だらだら下限の振り返りや写真など。

にゃおんノート: FF14:14時間もだらだら下限で遊ぶ人が少なくとも60人もいるってよ: note.nyaon.st/2023/09/ff141460

絶竜詩メンバー募集してまーす。
DPS1名
(DC不問、週3~4、2024年1月中旬以降スタート予定)

jp.finalfantasyxiv.com/lodesto

【若葉と行くエデン零式】覚醒編1層 下限IL・コエチカ無効 9/18(月)22:00~

あとタンク2名です。

jp.finalfantasyxiv.com/lodesto
@ff14_kagen

今回の「下限風味」についての振り返りとか思い出写真とか。

わたしが下限風味を企画するときに考えていることの片鱗を見よ!w

にゃおんノート: 旅の記憶(と振り返り)下限風味エウプロ 2023-09-10(日)

note.nyaon.st/2023/09/2023-09-

忙しい人のための極シヴァ下限ツアー!
開催日時:2023/09/06(水) 22:00 ~ 23:30

下限体験しつつ、60分で最低シンククリアを目指す1セット完結!
(今夜は私いけないんだけど宣伝)

Yuki Irisquartz イベント「忙しい人のための極シヴァ下限ツアー!」
jp.finalfantasyxiv.com/lodesto

@ff14_kagen

🍭14時間だらだら下限コンテンツ・リターンズ
2023-09-23(土)10:00~24:00 の14時間です。

ロドスト等での参加申請は不要です。
当日現地でお会いしましょうスタイル。
途中参加、途中離脱OK。

URLはイベント内容の説明ですー。
jp.finalfantasyxiv.com/lodesto
※時間が7時間なのはロドストの仕様のせい。
@ff14_kagen

世界中の冒険者と知り合えるこの世界が好きだ。

芸風が同じ人も、違う人も、何かの偶然で知り合い、ひょっとしたら友達に、もしかするとお互いにとても大事な存在になれる、そういう可能性があるこの世界のことが好きなのだ。

たくさんの仲間と共にこれからも楽しんでいくよ~。

「下限風味」暁月24人レイド(2) エウプロシュネ

9/10(日)22時~

jp.finalfantasyxiv.com/lodesto

※要装備調整(内容ご確認ください)

※当日までに開放可能であれば事前申請OKです。埋まる前に申請してください。

@ff14_kagen

MMORPGは楽しかったり笑ったり嬉しかったりばかりでなくて、イライラしたり怒ったり泣いたり落ち込んだり色んな感情がぐるぐるすることもあります。

それでもなおこの世界では「イイ体験」の方が勝っていて、この世界で出会えた皆の事がなによりの宝物です。

にゃおんノート: 10年目のFF14「We create worlds」の連鎖。
note.nyaon.st/2023/08/10ff14we

MMORPGの魅力はまさにこれで四半世紀前から変わらずあってその世界をFF14開発チームも体験してきてて、この人の書いてるノートのようにいまのFF14もしっかりその一つとして存在してると思う。

FF14の魅力って何だろう?ゲームの壁を越えたその先にあるもの… ff14.norirow.com/note/20935

ロドスト日記に書いてたのをこっちのページに移しました。

「下限」って何?
ff14kagen.jp/about-min-ilvl

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。