ソフトウェアを自分で管理できるようにしようっていうレベルではないラディカルさだ
私たちはちょっと気合を入れればコンピューターを作れるのだ、という状態へ持っていくことこそ、コンピューターなしでは生きられなくなってしまった私たちが社会の中でできる直接運動=アクティビズムなのだ。 https://garden.matsuuratomoya.com/%E8%A4%87%E8%A3%BD%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%80%81%22%E5%88%B7%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%9F%E8%A3%85%E7%BD%AE%22%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC—-%E8%8A%B8%E8%A1%93%E3%81%A8%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%A6%96%E7%82%B9%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AEDIY%E5%8D%8A%E5%B0%8E%E4%BD%93
明日明後日のMaker Faire Tokyo2023には、自作トランジスタ研究が間に合わなかったので代わりに文章を書きました。「複製するメディアではなく、"刷られた装置"としてのコンピューター - 芸術とデザインの視点からのDIY半導体」というタイトルです。Y-02-07東京藝術大学芸術情報センターで配ってます。