新しいものを表示

人参半分・小松菜一袋・きのこ少々・ミックスシーフード少々・そうめん50gをたべた

いちょう切りにして冷凍してしまいました(半分だけお昼…というかおやつ?に入れました)

今日は夜飲み会に行くし 明日も明後日も1日家にいないのに人参が死にかけている…

水を加えてからチンするという 冷凍食品は初めて見た。技術の進歩を感じる。

本当に美味しい担々麺はレンジで作れる。って書いてある冷凍食品の担々麺、まあまあよかった。

公民館が狙ってた時間に空いてない 舵の聴講を諦めて楽器を弾くしかないかもしれん

高松市〈本屋ルヌガンガ〉独立系書店からローカルに「やさしい本屋さん」へ|「colocal コロカル」ローカルを学ぶ・暮らす・旅する colocal.jp/topics/donuts-cultu

インプ、フレイルならボコせるけど2体来るとおしまいになる

本業に支障をきたすほど趣味をやりすぎているというにはSNSに吸い込まれている時間が多すぎる

しかし一つの小説の中に謎を一つも持たせないのってそれはそれで難しい気がする

特殊設定ミステリのミステリ抜き、単に面白くてよさそう

帰りの電車は同僚と生き別れにならずに済んだので「犬を飼いたいけど15年先まで生きているかどうかわからない」「最近は自分の爪先が壊死しているのではないかという疑惑を抱きながらウォーキングをしている」みたいなことを話していた

幻想と奇想コン(8000字)に出そうと思って書いた短編は19000字になったし、実は「マジック・ボール」も下限の2000字を目指そうと思って書いたし、枚数に対する感覚がバグっている。

奇術師の窓、がらくたの国(19000字) kakuyomu.jp/works/168180930758

もりそばが二番出汁でざるそばが一番出汁なこと、初めて知った……(海苔がないだけかと思っていた。。)

【お知らせ】
「スピン/spin」第9号に短篇小説「うたうきかい」が掲載されます。
生前葬のために祖母のボーカロイドを作る孫のお話です。
肉体から発される声を、なにかを仮託できてしまうやさしい装置へ作りかえることについて書きました。よろしくお願いいたします。

prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

ungaroのメンズライン、メルカリで見てるとものすごく安い。落ち着いててかわいい。

そういえば国会図書館デジコレに象られた力(雑誌掲載版)が載ってるSFマガジンベストあった

ポリフォニック・イリュージョンのことハヤカワから出た本だと思っていた

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。