フォロー

「女性活躍」看板倒れ 女性議員12%の自民「何度も登用できぬ」 副大臣・政務官人事 asahi.com/articles/DA3S1574283

自民党が人材難に陥っているのがよくわかる。

女性に打診しても選挙対策を理由に断られたり、身体検査に引っかかったり。

派閥の意向で決まる 副大臣・政務官。最大派閥安倍派からの要望リストには女性ゼロ。

>副大臣や政務官の「適齢期」の衆院当選3~4回生は23人で、うち女性は3人のみ。派閥幹部は「同じ女性を何度も登用できない。男性にも活躍の場がないといけない」

同じ女性ばかり登用すると男性からの不満がたまるのだと。

安倍派だけでなく、茂木派、岸田派もリストに女性衆院議員ゼロ。二階派はもともと自見さんしかいないとのこと。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。